Gomoku-Life

OUTDOORLIFE✕FISHING✕CAMP ✕TRAVEL✕SOTOASOBI

【エギング賛否両論】秋のアオリイカは下手にリリースするよりおいしく食べた方が成仏する理由。

f:id:shoregomoku:20190821144758j:plain

  • アオリイカ乱獲とは?
  • 秋イカリリースサイズ、釣り人それぞれの考え
    • リリースしても生存確率を下げる状態とは
      •  素手で触ったり焼けた地面に置かない
      • カンナが目や触手にダメージを与えた場合
      • 体内の海水がなくなる。高所からリリース。
    • 最適なリリース方法
  • 最後に

 おはこんばんちは☆

蟹取県です☆

 

秋になるとアオリイカの新子をエギングで狙えるようになりますね~(^^♪

初心者でも割とイージーに釣ることができるのでシーズン中にはたくさんのエギンガーが秋イカを求めてフィールドへ足を運びます。

ゲーム性もあり、高確率に釣れて食べてもおいしい「秋アオリイカ

しかし、中にはこんな経験をされた方も…

アオリイカ乱獲とは?

あるベテラン風アングラーが近づいてきて一言

新子を釣っちゃったら春のアオリイカが減るじゃないか

そんな小さいイカはリリースだろ

楽しく釣ってるのに嫌~な気分になりませんか?

 

俺って春アオリイカの生育の邪魔しちゃってるの!?

環境保全を乱すやつなの?

 

f:id:shoregomoku:20190908143653j:plain

もちろん、乱獲はいけない。

乱獲ができるのならば。

ではどこまでが乱獲か?

イカは冷凍できるためストックするのが簡単です。

その為数釣りを楽しむ方も多い。

人間、釣り人の乱獲より青物などのフィッシュイーターのエサになる方がグッと個体数を減らす気がします。

それに乱獲程釣れる人間は一握り程。

秋アオリイカは簡単に釣れるとはいえ、フィールドや人により数を稼ぐのは意外に難しいです。

 

堤防に干からびている「フグ」を見かけることがあります。

無数に落ちていることも。

なんともいえないですね…

シーバスが堤防に並べてあって成仏してました。

忘れて帰ったのではないとしたら、完全に頭の中身どうかしてます。

食べもしないのに放置して堤防を汚して帰るようなことをする以外はある程度の数釣りは良いと考えます。

美味しくいただくことが前提です。

秋イカリリースサイズ、釣り人それぞれの考え

陸っぱりで竿で釣る行為、遊漁は漁業じゃありません。

リリースサイズについても決められていません。

中にはエギと同じようなサイズのアオリイカの新子が掛かってしまうこともあります。

いかにもリリースサイズが釣れてしまったのでリリース、秋イカはキャッチ&リリース目的で釣るアングラーがリリース。

その行為が春に向けての環境保全になり、そしてリリースした個体が春の親アオリにまで育つのでしょうか?

 

リリースしても生存確率を下げる状態とは

 素手で触ったり焼けた地面に置かない

 

f:id:shoregomoku:20190919115651j:plain

人間の手で触れたり熱くなった地面に置いたイカはヤケド状態になりリリースしてもほとんどが死んでしますそうです。

カンナが目や触手にダメージを与えた場合

f:id:shoregomoku:20190919115515j:plain

触手が伸びてしまったり、目にカンナが刺さってしまった場合、イカは食糧確保としての機能を失い生存確率を下げることとなるでしょう。

エギを上にしてアオリイカをぶら下げるだけでも顎にダメージを与えてしまうと言われています。

f:id:shoregomoku:20190919115542j:plain

こうなってしまったら間違いなくキープですね。

体内の海水がなくなる。高所からリリース。

イカが墨と一緒に海水をすべて吐き切った時や高所から落としてリリースした場合はイカが浮いてしまい鳥や青物などの外敵に狙われやすくなります。

 

最適なリリース方法

カンナに掛かったイカを寄せてきて目などに刺さっていたりダメージがないことを確認したら水面近くまたは海水につかったままそっと外してあげるのが良いでしょう。

しかし、釣り場によっては足場が高かったり、滑りやすく水際は危険だったり、テトラ上だったり、中々難しいとおもわれます。

最後に

 

「かわいそうだからリリースしてあげよう」という気持ちはとても大切ですが、親切心が仇となる場合があるということです。

f:id:shoregomoku:20190822094645j:plain

そして、「乱獲」について。

人間が陸っぱりで釣る秋イカの個体数は把握できないということ。

人間が立ち寄れないポイントにいる個体から日本海域全体として考えれば陸っぱりエギンガーが釣る個体数はおそらく数パーセントでしょう。

ボートエギングでたまに150杯、200杯釣りましたーって、ツイートしてる人もいましたが。

それはそれで仲間内で分けて美味しく食べたのでしたらよいのでは。

自身としては陸っぱりで乱獲クラスの釣果を出せれる腕がほしいと考えます(゚Д゚;)

エギングがうまくなりたい(笑)

日本海域の秋イカ個体数が陸っぱり釣り場に生息する数パーセント、乱獲できるほどのアングラーはさらにその下のパーセンテージだと思う。

環境破壊になりますかね~?

 

考えは人それぞれ、サイズ問わず釣れたら食べる分だけ持って帰る。

イカにとって幸せなのかもしれない!?

秋イカ賛否両論くコ:彡

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

続きを読む

【最新】初心者でも釣れる!ライトショアジギングの始め方と基礎知識。

f:id:shoregomoku:20190918174134j:plain

  • 様々な魚種がターゲット
    • 単純な釣りだけどおいしい魚ばかり釣れる
  •  ライトショアジギングの始め方
    • メインとなる釣り場
    • 釣りができるシーズン
      • 釣れる時間帯
  • ライトショアジギングタックルと装備
    • ロッドを選ぶ
    • リール・ラインを選ぶ
      • 道具選びに迷ったら
    •  装備とスタイル
      •  おすすめ装備
  • 釣果が出やすいポイント
    • ポイント① ナブラを狙う
    •  ポイント② 潮目を狙う
    • ポイント③ 離岸流を狙う
    • ポイント④ 駆け上がりを狙う
  • 基本テクニック
    • ただ巻き
    • リフト&フォール
    • ジャーク&コンビネーション
  • 最後に
  •  難しく考えない。基礎知識さえあれば釣れる…はず。
  • 釣り用クーラーボックスの本当の選び方
  •  VS青物!シーバスロッドで勝負する!

 おはこんばんちは☆

蟹取県です☆

 

ショア(陸)からのジギングだからショアジギング。

そのジャンルの中でもライトなショアジギング。

タックル自体も軽量でビギナーでも入門し易い釣りが「ライトショアジギング」です。

様々な魚種がターゲット

釣り自体はとてもシンプルなのが特徴です!

シンプルっていいですよね( ´∀` )とても見やすいんです。

基本、メタルジグを岸から沖へかっ飛ばして引いてくるだけ!

ホント、コレだけでいい場合があります!

リールをガチャガチャ巻いてガツンとアタック(^^♪

もうね、たくさんのアングラーがはまるわけですよ。

 

単純な釣りだけどおいしい魚ばかり釣れる

f:id:shoregomoku:20190724145606j:plain

巻いてりゃ釣れる。

しかもおいしい魚が釣れます。

メタルジグのサイズと、時にはタックルを替えることで

アジ、メバル、カマス、メッキ、アカビラ(ショゴ)といった小型魚から

サバ、ソウダガツオ、ハマチ、ヒラメ、サゴシといった中型魚。

フィールドによっては、ブリ、ヒラマサ、シーバス、大型ヒラメ、シイラなどの大型魚が狙えるなど狙える魚種という一面では非常に幅広い釣りとなっています。

特に青物(回遊魚)を狙うアングラーが多く、その強い引きに虜になります。

f:id:shoregomoku:20190807083134j:plain

さらに小型回遊魚から中型の魚までをターゲットにし、さらにタックルを手軽にしたショアジギングが「スーパーライトショアジギング」です。

興味のある方はコチラの記事もどうぞ(^^♪

 

www.gomoku-life.com

 

回遊魚以外にも根魚が釣れることも多く、オオモンハタ、マハタ、キジハタといったハタ系の魚や、カサゴ、ソイ、アイナメなど。

フィールド次第ではありますが、何が釣れるか分からない「ワクワク感」もこの釣りの魅力といえます。

  • とにかくルアーフィッシングを始めたい!
  • とにかく何か釣りたい!

シンプルなタックルと

メタルジグ数個あれば始められる

超簡単で楽しい釣りなのです☆

f:id:shoregomoku:20190126162322j:plain

 ライトショアジギングの始め方

シンプルで狙える魚も多いこの釣りはフィールドに魚がいることさえ分かれば「釣り」は成立します。

メインとなる釣り場

f:id:shoregomoku:20190807083122j:plain

  • 漁港(堤防)
  • サーフ(砂浜)
  • サーフ(ゴロタ)
  • 小磯

漁港の護岸、防波堤はもちろん、ゴロタや砂のサーフまで。

時にはちょっとした地磯などあらゆるフィールドが存在します。

特に、大きな群れとなった回遊魚がエサとなる小魚につられ湾内や港内に押し寄せてくれば、腕がパンパンになるほどフィーバータイムを味わえます(^^♪

 

釣りができるシーズン

春と秋が一般的に一番良いと言われていますが、狙う魚を変えることで1年中釣りを楽しむことができます。

釣り場によって違いがありますが、例えば春はサゴシ(サワラ)やワカナ(ハマチ)ヒラメなど。

夏はシイラ、マゴチ、ヒラメ、小型のヒラマサ、ソウダガツオなどに加えて根魚系も。

秋になればタチウオ、アカビラ(カンパチの幼魚)、ブリなどなど魚種多数。

冬にもベイト次第になりますがブリやヒラメ、サゴシ(サワラ)が狙えることができます。

思わぬ大物も釣れてしまうからやめられません。

f:id:shoregomoku:20190426164111j:plain

釣れる時間帯

青物狙いなどに最適な時間帯は朝マズメから夕マズメまでの明るい時間帯になります。

魚の回遊次第、エサとなる小魚(ベイト)の入り具合によって違ってきます。

必ずしも朝、夕マズメしか釣れないということはありません。

これは「釣りあるある」ですが、「昨日は入れ食いだったのに今日はさっぱり釣れない」

海の状況は刻々と変化しているのです。

※タチウオなど一部の魚は夜の方が釣り易かったりもします。

 

ライトショアジギングタックルと装備

ヘビータックルのロックショアジギングからスーパーライトショアジギングまでのショアジギングの中でも最も狙える魚種が多くバランスの取れたタックルが「ライトショアジギングタックル」となります。

ロッドを選ぶ

小~中型青物を狙って30g~50g程度のジグが投げられるロッドが良いでしょう。

長さは10フィート前後。

シンプルにジグのみで釣る場合は専用ロッド一択です。

ライトショアジギング専用で発売されているものもありますが、シーバスロッドのMH~Hクラスでも応用可能です。

40g前後のジグで釣りができるフィールドでしたら、プラッキングなどにも展開していくことを考えてシーバスロッドが良いかもしれません。

リール・ラインを選ぶ

 リールは2500番台~4000番台で1号前後のPEラインを巻いて4号~6号のフロロカーボンリーダーを結束するのがベター

PEライン1号の強度はメーカーによって誤差はありますがシーバスだと「ランカークラス」にも対応できる号数です。

  • リーダーとPEラインの結び方

強いノットはこれだ|フロロカーボンのパイオニア・釣り糸のシーガー|Seaguar

 

道具選びに迷ったら

近年、シマノから入門用にハイコストパフォーマンスと使いやすさを凝縮させたオールラウンドロッドとショアジギングに必要な剛性をもったリールが発売されました。

入門用からサブ機に、かなりおすすめです。

コチラの記事からどうぞ

 

www.gomoku-life.com

 

 装備とスタイル

 基本的にライフジャケット、スパイクシューズは必須といえます。

防波堤など足場が良く濡れていない状況ではスニーカーなどのラフなスタイルでも問題ない場合があります。

ウェーディングなどを行う可能性のあるサーフではウェーダーやウェーディングシューズの着用が好ましいです。

f:id:shoregomoku:20190424141320j:plain

足場の悪くなってくる磯ではスパイクシューズ、ピンフェルトシューズの着用が必須となってきます。

釣れた魚を外す際、怪我をしないように「フィッシュグリップ、プライヤーも必要です。

やみくもに投げても状況さえ良ければ釣れてしまうショアジギングですが、現地で海の状況を把握するのも大切です。

地形、ベイトなどが見え易く万が一の為、目の保護にもなる「偏光グラス」は必需品といえます。

 おすすめ装備

 

 靴ひもを結ぶことなく、ダイヤルでしっかりホールドする。

ソールは交換可能なハイスペックな磯靴です。

 

 

 

 

 コチラのメーカーのフィッシュグリップ&プライヤーはお手頃価格なのにかっこよくしっかりした作りです。

入門用には十分過ぎます。

釣果が出やすいポイント

まず、入ったポイントの中の変化を見つけることが重要です。

食い気のある魚はその変化のすぐそばにいることがあります。

ポイント① ナブラを狙う

大型の魚が小魚を追って逃げ惑う、高確率に釣ることができるシチュエーションです。

見た目にもはっきりわかる捕食モードから、水面をザワザワ逃げ惑う小魚パターンがあります。

鳥が上空に多く集まってくるのも小魚が回遊している可能性大です。

見つけたら必ず投げてみましょう!

小魚の群れがいるのに大型魚の捕食が見られない場合に試していただきたいテクニックの1つも記事にしておきましたので参考にしてください<(_ _)>

 

www.gomoku-life.com

ベイトの種類を見極めることも重要!

 

www.gomoku-life.com

 

 ポイント② 潮目を狙う

数多くのフィールドで要チェックポイントとなってくる「潮目

異なった潮の流れがぶつかり合い、海面に筋のようなものができている状況です。

その筋には泡やゴミなどが溜まっていることで分かるように、プランクトンなども溜まりやすく、小魚が付き、それを捕食する魚も付きやすくなります。

また、潮と潮がぶち当たる壁になりそこに小魚を追い込んで捕食することもあります。

必ず狙ってみたいポイントです!

f:id:shoregomoku:20190404094435j:plain

ポイント③ 離岸流を狙う

 サーフのように波が良く押し寄せてくるような所では波の流れと勢いが沖へ出ていく流れが発生します。

離岸流」と言われ魚が止まりやすいポイントとなります。

その他、サーフから伸びる堤防付近など障害物の周りも離岸流が発生し易いとされているので離岸流を発見するポイントとなります。

この様に離岸流が発生し易い所は魚が釣りやすい反面、深場に立ちこむと流されてしまい大変危険なので「ウェーディング」は避けて頂きたい。

f:id:shoregomoku:20190517123910j:plain

ポイント④ 駆け上がりを狙う

場所によっては底の地形が急に深くなっているところがあります。

サーフなどでは手前の海水の色と比べ沖の海水の色が濃い場合駆け上がりになっていると目視できることもあります。

この様な地形の変化も魚が付きやすいポイントとなります。

フラットフィッシュや根魚にも好条件でしょう。

f:id:shoregomoku:20190521123214j:plain

基本テクニック

上記のような変化を見つけたらまずは投げてみましょう!

基本テクニックはキャスト後、ジグをフォール。ボトムに付いたのを感じたらすぐにリールを巻くのが基本操作です。

底へ付けすぎていると潮の流れなどから根掛かりしやすくなる為素早い立ち上がりが重要です。

ただ巻き

 ナブラが発生しているときなどは表層付近を狙うことになるので着水後の「ただ巻き」が有効です。

青物などは泳ぎが早いのでロッドをあおってスピードに変化を付けながらの「速巻き」が」有効です。

ジグの種類によっては底付近を意識しながらただ巻きをします。

リフト&フォール

ジグをボトムまで落としたら、ロッドを上下にゆっくり煽るようにシャクッたりして中層付近または水面付近までジグをリフトしてそこからラインをフリーにしてジグをフォールさせます。

この繰り返しが最も基本のテクニックになります。

ジャーク&コンビネーション

魚を狙っている「」を意識することが大切です。

今、どの辺の層にジグがきているのか?

慣れが必要ですがフォールの時間でだいたいの水深を把握して「ただ巻き」からの「フォール」そして「ジャーク」しながら「リフト」そして「フォール

色々とアレンジしながら魚の反応を探っていきましょう!

最後に

f:id:shoregomoku:20190620162631j:plain

手軽に始められて負担も少ないライトショアジギングですが、追求すれば追及する程奥が深い釣りでもあります。

まずは海に出かけてジグを投げる、巻く。

沢山釣行することがステータスとなります。

魚がいることが前提で、通えば必ず釣れます

 

釣れないときも釣れるときも

楽しく(^^♪

 

www.gomoku-life.com

 難しく考えない。基礎知識さえあれば釣れる…はず。

f:id:shoregomoku:20200905095757p:plain

www.gomoku-life.com

釣り用クーラーボックスの本当の選び方

www.gomoku-life.com

 VS青物!シーバスロッドで勝負する!

www.gomoku-life.com

 

続きを読む

【反則技ライトショアジギング】デイゲームで釣れないときの最強泳がせ釣り!

f:id:shoregomoku:20190910101418j:plain

  •  邪道でもいいのだ
  • いつもの装備にチョイ足し
  • 最強泳がせ釣り絶対条件
    • 偏光グラスは必需品
  •  最後に

 おはこんばんちは☆

蟹取県です☆

 邪道でもいいのだ

「固定観念にとらわれない釣り」ということでライトショアジギングまたはシーバス釣りに出かけて邪道だろうが何だろうがとにかく釣りたい人向けのお話です。

 

やっと釣りに行ける時間が出来て

いつもの釣り場に行くと

めっちゃアジ沸いとるし!

絶対いるよね~

しかし、

・・

・・・

さっぱり…

私にルアーで食わせる腕がないのは置いといて

ボウズで帰りますか?

とりあえず釣っちゃいますか?

 

チャンスは物にしたいものです(;^ω^)

 

ルアーに反応しない魚も簡単に釣れてしまう反則技。

f:id:shoregomoku:20190113124351j:plain

いつもの装備にチョイ足し

f:id:shoregomoku:20190912120526j:plain

ロッドは手持ちのシーバスロッド、またはライトショアジギングロッドでオッケーです。

ただ、サビキ釣りで活きエサを確保しておかないといけないので荷物が多少かさばる他ある条件も必要になってきます。

生き餌を確保する道具といってもコンパクトロッドに水汲みバケツ、サビキカゴ、サビキ針3号~4号、金魚なんかを掬う小さい網、アミエビそれとエアポンプはあった方が良いですね!

水汲みバケツに全部ツッコんでおけばそれほど邪魔になりません。

サビキ用のエサは生き餌確保程度でしたらチューブタイプがおすすめ!

f:id:shoregomoku:20190910101331j:plain

常温保存で溶かす手間もなく、ルアーマンには欠かせない邪道を極める便利道具の一つと言っていいでしょう!

たぶん、ルアーロッドのグリップEVA素材にアミエビの匂いが付くのは皆嫌なはず。

これなら、多少は匂いを軽減できます( ´∀` )

エアーポンプも1,000円前後の物でも十分ですが、丸洗いもできる防水タイプの方が後々メンテナンスも楽で耐久性も信頼できます。

ルアーを2,3個買うくらいの値段なのでこちらもおすすめです。

 

www.gomoku-life.com

 

 泳がせ釣りに使うフックですが、小細工は全く必要なしです。

手持ちにショアジギングで使用しているアシストフックがあればそれでよいです。

ジグから外して、通常ルアーフィッシングで使用しているタックルのスナップ、またはコンビリングに付けるだけ。

これで完成です。

f:id:shoregomoku:20190912120545j:plain

ただ、確保できた小鯵などの活きエサが極端に小さい場合はフックを小さくした方が良いと思います。

ツインアシストでもシングルアシストでもオッケーです。

針の掛け方はシンプルに「鼻掛け」

エサとなる魚の右の鼻からでも左の鼻からでもいいのでフックを貫通させます。

これで、最強の「リアルバイブレーション」の出来上がりです。

 

最強泳がせ釣り絶対条件

f:id:shoregomoku:20190531100341j:plain

 この釣りのしやすいフィールドは「堤防」ベイトが溜まりやすいため必然的にフィッシュイーターもつきやすい。

堤防でなくてもサビキ仕掛けたらしたらバンバン小魚が釣れるような所ならOKじゃないでしょうか。

一番ベストなのが、黒い影ができるくらいアジやコノシロ、イワシが入っているとき。

ファミリーフィッシングでアジが入れ食い状態になっているときです。

偏光グラスは必需品

釣れそうな状況か、そうでないか。

判別するのに必ずあった方が良いといえる「偏光グラス

海中を偏光グラス越しに観察するのも大切です。

ベイトが追われていないか、あっちに行ったりこっちに行ったり変な動きをしていないかで釣れる確率も大きく変わります。

ベイトの塊が見えているときはその付近にフラットフィッシュなど(マゴチ、ヒラメ、ハタ系)が付いていることも。

周りがテトラ帯だった場合はシーバスが潜んでいる可能性があるのでテトラ際も見逃せないポイントです。

 

ただの「泳がせ釣り」かもしれませんが、ルアーに反応しないときの1つの手段としてお考え下さい!

 

ナブラが起こっているわけでもなく、ベイト(エサとなる魚)が大量にいるのにルアーに全く反応しない時、たまにスレ掛かりでついてくるコノシロやボラなどもスレ掛かりしたまま海中に放置しておくのも有効です。

 

www.gomoku-life.com

 

 スレ掛かりしたコノシロで釣り上げたランカーシーバスの記事もあります。

バイトシーン丸見えの釣りも成立させてくれます。

釣り上げたシーバスにジグが付いていますがコノシロの群れにジグを投げ入れスレ掛かりをワザとさせた形跡なのです。

 ランカークラスのシーバスになる「こんなデカい活きエサ食わないだろ」と思うようなサイズでも丸飲みにします。

シーバスの場合、捕食が下手なのでサイトで釣る場合はしっかり飲み込んだのを確認して合わせます。

見えていないときでも生き餌の不自然な動きを感じたらラインをフリーにして、しばらく待ってから合わせます。

食ってきたのがヒラメだったことを想定して、待ち過ぎなくらい待った方が良いと思います

f:id:shoregomoku:20190618174306j:plain

 遠投竿や磯竿とは違い、感度があるシーバスロッドやショアジギングロッドとPEラインの組み合わせ、ウキやオモリを使わない直結な仕掛けの為、活きエサの動きが手にとって分かり「ドキドキ感」倍増ですよ(^^♪

 最後に

ルアーフィッシングだけにとらわれず、状況に合わせて釣り方を変えることもあっても良いと私は思います。

ルアーのみで通すのも立派な釣り。

ただ、漠然とした「釣り」というジャンルの中で「釣り」が上手になるために固定観念、他メディア、情報誌などのセオリーにとらわれず、いろいろなことに挑戦することが釣りが上手になる為の1つの近道なのかもしれません。

f:id:shoregomoku:20190807083122j:plain

そういえば、私のインスタグラムのフォロワーの方が瀬戸内岡山県のあるポイントで「絶対青物は回遊してないから釣れない」と言われているポイントで実釣、そして見事ハマチを釣り上げられてました(^^♪

事故的?とはいえ、海には無限の可能性がありますね!

 

f:id:shoregomoku:20190807083134j:plain

続きを読む

【TR93PEスペシャルでライトエギング】秋イカはランガンで数釣り!デイゲーム鉄板エギカラー!

f:id:shoregomoku:20190908144002j:plain

  • ライトゲームロッドでエギング
  • 秋イカシーズン到来!
  •  ランガンで数釣り
    • 見えイカだけじゃない!水深がありそうなところは遠投
  •  デイゲーム鉄板エギカラー
  • 最後に
  • ライトエギングもできるライトゲームロッドまとめ記事

おはこんばんちは☆

蟹取県です。

ライトゲームロッドでエギング

皆さん、秋のアオリイカってどんなロッドで釣りしてますか?

私はエギングロッドって持ってないんです(;^ω^)

春のおっきいアオリイカ釣りはしないこともあり、秋のアオリイカはライトゲームロッドでこなします。

そのライトゲームロッドが

ブリーデン グラマーロックフィッシュTR93PEスペシャル HOURI

通常モデルと違い全ガイド小口径で糸が通しにくいモデル(;^ω^)

f:id:shoregomoku:20190908144033j:plain


9,3フィートのロングライトゲームロッドです!

通年活躍してくれるロッドで、秋のアオリイカシーズンにもピッタリなんです!

シャクるときは決してシャープとは言えない感覚ですが、それなりにイカの釣果は出しているので良しとします(笑)

ライトゲームロッドの繊細さがありますので、PEラインを伝ってイカのアタックが手元に伝わり感度は良好です!

f:id:shoregomoku:20190828155009j:plain


こんな感じで五目釣りが可能。

もう、手放せません(^^♪

 

秋イカシーズン到来!

f:id:shoregomoku:20190908144121j:plain

イカ釣りビギナーの方にも割とイージーに釣れてしまう「秋の新子アオリイカ」

しかし!!!

釣れるんだけどね~確かに…

数が伸びないってことあるんですよ

 

大抵、小群れでいるアオリイカの中でやる気のあるやつは数匹だったり、何とか釣ったとおもったら一匹がイカスミ吐いて群れはさようならもしくは警戒されまくり。

こんな時は群れの中で狙うんじゃなく、群れから外れたところにエギを投げて激しくジャーク。

するとエギの存在に気付いたやる気のあるやつだけが猛スピードでアタックしてきたりすることがあります。

こいつをサクッと釣ってしまう。

自身、使うエギは1.8号~2.5号です。

よく言われる「コロッケサイズ」くらいまでは1.8号のエギにすこぶる反応がいいですね!

イカのサイズなんて選んでられないので警戒しにくい小型のエギを堂々使います('◇')ゞ

2号以下のエギは邪道という考えの方もおられるかもしれませんが、エギングに使っちゃいけないサイズなんて決められていません。

そして、リリースサイズなんてものもありません。

アングラーが決めることです。

すべて美味しく食べることが前提であれば、数釣りを堂々としましょう(^^♪

 ランガンで数釣り

f:id:shoregomoku:20190908143827j:plain

 

やはり、数を稼ぐのであればランガンがいいです。

ランガンするほどポイントがあればです!

疲れますけど(゚Д゚;)

日々の運動不足解消にもなります。

秋とはいえ、近年気温が熱いからかなりくたびれますよホント…

でもいろんなポイントで釣ってみるとわかることもあるんです。

ポイントによってアオリイカのサイズが違うんです。

やはり地磯まわりがサイズが良いように思いますね!

最低でも3カ所は回ります。

f:id:shoregomoku:20190908143705j:plain

見えイカだけじゃない!水深がありそうなところは遠投

サイトフィッシング、いわゆる見えているイカだけにとらわれていても数、サイズともに伸びないんですね。

ランガンでテンポよく釣るのに見えイカで判断するのは良いことなんですけど、遠投の深場でついてくるイカがいることも事実なんです。

投げるだけ投げた方が良いということです。

サイズも良かったりするのでイカの群れが見えててもあえて遠投の深場にいるヤツを狙うこともあります。

 

f:id:shoregomoku:20190908143653j:plain

 

 デイゲーム鉄板エギカラー

デイゲームのランガンライトエギングでよく使うエギ、というよりほぼシーズン中はこれだけで通してしまうカラーがコレ!

リアル系ナチュラルカラー!

使いもしないカラーを揃えないから財布にも優しい(笑)

 1.8号から飛んで2.5号ですが「2号」サイズがあってもいいですね。

f:id:shoregomoku:20190908163956j:plain

ぶっちゃけ秋のアオリイカシーズン、デイゲームの場合カラーローテーションしなくてもいい気がします。

とりあえず一匹釣った時点で、釣れた時のエギで1日通す!

2.5号使ってて反応がいまいちと思ったらサイズダウンするくらいですね。

f:id:shoregomoku:20190908144200j:plain

最後に

f:id:shoregomoku:20190908144033j:plain

 エギンガーとは言えない五目釣り師が偉そうなことを書きましたが、ライトゲームタックルで釣る秋イカはホントに楽しいです。

コロッケ大の小マシなサイズになるとプチジェット噴射を体感できます(笑)

それとランガンしてサクッと釣って移動するのは、他のエギングを楽しむ人にも良いと考えます。

だいたいイカが狙えるポイントって限られてくるんですが、半日くらいポイントで粘られるよりローテーションで入れ替わりポイントに入れた方がアングラーがそれなりに楽しめます。

潮変わりによってシブかった状況が回復する可能性もあります。

f:id:shoregomoku:20190828155110j:plain

 

サクッとイカを釣るなら秋の新子アオリです!

この記事を書いているうちにもすくすく大きくなりますくコ:彡

 

最低限のマナーを守って釣って楽しい食べて美味しいアオリイカを狙いに行きましょー( ´∀` )

新子は柔らかいんで我が家でも大人気(^^♪

義母もイカを待ってるんで、今シーズンがんばりますか~!

最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>

 

 

 

 

ライトエギングもできるライトゲームロッドまとめ記事

 

www.gomoku-life.com

 

続きを読む

【ダイソー】100均ルアーでサビキ釣りに超便利なフックリリーサーを自作!

f:id:shoregomoku:20190905144649j:plain

  • 自作フックリリーサーのメリット
  • 自作フックリリーサー材料
  • お魚フックリリーサー作り方
    • 天秤のワイヤーを外す
      • なぜ天秤のワイヤー?
    • 天秤のワイヤーを曲げる
    • ルアーのリップの上に穴をあける
    • ルアーにワイヤーを差し込む
    • エポキシ樹脂系で固定
      • 釣りには最適なボンド
  •  完全に接着剤が乾いたら出来上がり
  • お魚ロッドも可愛い!

おはこんばんちは☆

蟹取県です☆

 

サビキ釣りといえば小さなお子様からご年配の方までファミリーで楽しめる釣りです。

釣れる魚といえば小アジ、イワシなどが代表で、食べてもおいしい魚ばかりです(^^♪

唐揚げや南蛮漬けにしたら、骨まで食べられてカルシウムも摂取できます( ´∀` )

子供に食べさせてあげたいですね!

f:id:shoregomoku:20190626084443j:plain

自分で釣った魚だと魚嫌いも克服できる!?てことも(笑)

そんな「釣って楽しい、食べて美味しい」サビキ釣り。

エサをカゴに詰めて海中に落とすだけで小アジなどがこいのぼり状態になります。

素手で触るのは抵抗がある…

フィッシュグリップで外そうとしてもなかなか外れない…

わわー!きゃあきゃあ!(゚Д゚;)してるうちに仕掛けが絡まる…

ファミリー、特に小さい子供を連れてサビキ釣りに出かけるとこんな経験ないでしょうか?

大人だって生きた魚を触れない人もいます。

そこで、サビキ釣りで釣った魚に触れることなく簡単にバケツやクーラーボックスの中に入れられる「フックリリーサー」をダイソーの素材で自作したいと思います!

自作フックリリーサーのメリット

f:id:shoregomoku:20190901100715j:plain

  • 魚に触れなくていいので安全、手が臭くならない。
  • 手返しが早くなって釣果も上がる
  • 慣れれば小さい子供でも使えて自分で外せる
  • 生き餌に使用する時にもダメージを最小限にできる
  • 自分好みにカスタムできるので愛着がわく

実は自作しなくても、割と低価格で売っているんです。

接着剤や工具が多少必要なのでいくら100均の材料といえども既製品を買ってしまった方が安く付く場合があります。

今回は「子供うけ」を狙って釣りを連想させる「ルアー」ベースにお魚フックリリーサーを自作しました(^^♪

自作フックリリーサー材料

f:id:shoregomoku:20190901100202j:plain

ダイソーで買ったものはこの3つ。

  • ミノーモンスター  (グリップになります)
  • ロケット天秤    (ロケット天秤のステンレスワイヤーを使います)
  • リールホルダー   (こちらはオプション。腰につけてサッと使えるように購入)

税抜き300円 

 

材料とは別にペンチ、穴あけ、接着剤が必要でした。

手元にない場合は別購入が必要です(゚Д゚;)

f:id:shoregomoku:20190901100627j:plain

 ペンチはルアーのフックを外すのと、天秤のワイヤーを外したり曲げる目的で使用します。

今回は家にあったものを使用しましたがない場合は同じくダイソーでお買い求めください<(_ _)>

お魚フックリリーサー作り方

ルアーのフックを外す

f:id:shoregomoku:20190901100244j:plain

ミノーモンスターのフックをすべて外します。

外したフックは再利用するか、自治会の規則にしたがって廃棄しましょう( ´∀` )

尻尾の方はスナップリングのみ残しておきます。

最後にリールホルダーをつけるための物です。

天秤のワイヤーを外す

f:id:shoregomoku:20190901100319j:plain

画像のように天秤のアイのところを広げてワイヤーを外します。

思ったより硬いので気を付けてくださいね( ´∀` )

オモリの無い方を使います。

ミノーモンスターが2つあればオモリが付いている方のワイヤーも使用して2個つくれますね!

色違いで作ることもできます(^^♪

なぜ天秤のワイヤー?

ダイソーでなるべく揃えられるものの中で錆に強い「ステンレス素材」だったことと、カットしなくても良い丁度良い長さ、フックリリーサーに丁度良い方さと軸径だったから天秤のワイヤーを使用することになりました。

天秤のワイヤーを曲げる

f:id:shoregomoku:20190901100348j:plain

ワイヤーの中間付近からおおよそ直角になるようにペンチで折り曲げます。

f:id:shoregomoku:20190905131341j:plain

さらに折り曲げた片方の中間付近からV字に折り曲げます。

フックリリーサーは様々な形状がありますが、今回は「サビキ用」シンプルなV字にしてみました。

3号程度のサビキ仕掛け針もしっかり外せます。

ルアーのリップの上に穴をあける

f:id:shoregomoku:20190901100547j:plain

この工程が一番難関かもしれません。

自身、DIYを良くするのでこのような穴あけのドライバーを持っているのですがない場合、キリとか熱した安全ピンなどで溶かしながら開けるのがいいかもしれません…

逆に何か良い方法はないでしょうか(笑)

f:id:shoregomoku:20190901100457j:plain

リップとボディーの間にワイヤーが入る穴が開いたらワイヤーのアイも差し込みやすくペンチで広げます。

ルアーにワイヤーを差し込む

f:id:shoregomoku:20190901100420j:plain

 ワイヤーを差し込んだら固定する位置を決めます。

画像くらいの位置で良いかと思います。

エポキシ樹脂系で固定

f:id:shoregomoku:20190905134911j:plain

海での使用と耐衝撃を考えて「ボンド Eセット」を使いました。

これも家にあったものを使用しましたがホームセンターなどに売っています。

A剤とB剤を混ぜ合わせるタイプの物です。

これを、たっぷりと差し込み部に塗り、ワイヤーを上下させて内部にまで入るようにします。

ルアーのリップとボディーの間にたまるくらい塗って下さい!

完全に乾くと硬化して強度が高まります。

塗り終えたら固定する位置を保ち、厚塗りなので丸1日は置いた方がいいとおもいます。

釣りには最適なボンド

釣りをする人は一個持ってると便利なボンドです(^^♪

コンパクトロッドやルアーロッドのガイドの破損を直したり、ルアーやウキの破損を直したりと水に強く強度もありかなりおすすめです。

 

 完全に接着剤が乾いたら出来上がり

f:id:shoregomoku:20190901100813j:plain

 あとはリールホルダーをつけて…

シャキーン!!

V字のところに針を引っ掛けたら軽く振って魚を落とします。

私は泳がせ釣りで活きアジを確保するのに

ホントに便利でした(^^♪

4歳の息子も2回目の釣行で見て覚えて外してましたからね( ´∀` )

f:id:shoregomoku:20190901100715j:plain

 

 かわいくないですか?お魚フックリリーサー!

いや~作るの面戸くせ~って方は普通にサビキ用が市販されていますよ~!

 

 一度、サビキ針外し使ってみてください!楽しいです(^^♪

それでは!

お魚ロッドも可愛い!

ファミリーフィッシングにおすすめ!お魚ロッドって知ってますか?

穴釣り、ちょいなげ、サビキ釣り1本で全部できます!

「インプレ動画もあり」コチラの記事をどうぞ!

www.gomoku-life.com

 

 

続きを読む

【SLSタックルでトップゲーム】小型回遊魚に使えるおすすめライトゲームトップルアーはこれだ!

f:id:shoregomoku:20190905093138j:plain

  • 小型回遊魚トップゲーム
  • プラグはチニング用がベスト
    • 程よいサイズ
    • 程よい自重
  • おすすめトップウォータープラグ
    • ジャクソン R.A.POP
    • メガバス POPPING DUCK
    • ジップベイツ ザブラポッパー
    • シマノ ライズウォーク65F
  • ライトゲーム小物釣りにも最適!小粒系!
    • ジップベイツ ザブラフェイキードッグCB
    • シマノ ライズポップ50F
    • ジャクソン Pygmy Box ポッパー
  •  最後に

おはこんばんちは☆

蟹取県です☆

 

小型回遊魚が釣れだすと飽きもせずスーパーライトショアジギングにどっぷりはまります( ´∀` )

ライトなロッドで掛けるとたとえ小型とはいえ青物は青物。

その切れのあるツッコミはまるで「海の中の若手芸人や~( ´∀` )」

 

f:id:shoregomoku:20190905093209j:plain

はい…

タックルはライトだけど

釣り味はヘビ~(^^♪

初心者からベテランのアングラーを楽しませてくれます。

キュンキュン引きます(^^♪

小型回遊魚ですが、地域によっては様々。

ワカナ(ブリの幼魚)アカビラ(カンパチの幼魚)メッキなど。

通常、小型のメタルジグなどで狙うことが多い釣りですが、さらに楽しさを倍増させてくれる釣り方があるんですね。

それがトップウォーターゲーム!

小型回遊魚トップゲーム

 

トップウォーターで狙う小型回遊魚はただ楽しいだけでなく、メタルジグを見切ってしまった個体にも食わせる手段として大変有効なのです。

トップウォーターメインの釣りも良いのですが、メタルジグを使って釣りをしていて、「アタリが遠のいたな」と感じたらさらにトップをせめて釣果を上げる手段としても使っていただけたらと思います。

そして何より、トップウォーターで魚を掛けたら

釣りがうまくなった気がする(笑)

プラグはチニング用がベスト

トップウォータープラグの何を買えばいいのか迷ったときは「チニング用」のトップウォータープラグが最適です。

近年流行っているブリームゲーム!?いわゆるチニング(ルアーでチヌを釣る)用のトップウォータープラグです。

最適なのには理由があります。

程よいサイズ

一つは小型回遊魚に丁度良いサイズということです。

チヌの口はシーバスなどと比べて小さく、専用設計されたトップウォータープラグはチヌが食いつきやすいベストなサイズとなっているからです。

よって小型青物も空振りすることなく食いつき易くなります。

程よい自重

 ルアーの大きさにもよりますが、3g~9gで作られているものが多く、一般的スーパーライトショアジギングなどで使われるライトなタックルでもストレスなく投げることができます。

スーパーライトショアジギングロッドに最適(^^♪

万能ロッド一覧!まとめ記事をどうぞ<(_ _)>

 

www.gomoku-life.com

 

おすすめトップウォータープラグ

チニング用~オールマイティ―に使える万能トップウォータープラグです( ´∀` )

もちろん、チヌ、小型回遊魚だけでなくフィールドによってはシーバスも食ってきますので、タックルボックスに1,2個入れて置いたら重宝するのではないでしょうか!

ジャクソン R.A.POP

全長 70mm  自重 7g

クロダイ完全専用設計。

しかしクロダイだけじゃもったいない!

ライトトップウォーターゲームに定番中の定番。

 

メガバス POPPING DUCK

全長 60mm  自重 6,5g

「浮力」「ウエイトバランス」「アクション」「サウンド」にとことんこだわった、ポッパー。

アクションの移動距離を最小限に抑えてつつ、小気味よいポップ音でチヌだけでなく他の魚も魅了する!

 

ジップベイツ ザブラポッパー

全長 68mm  自重 8,3g

ã«ã©ã¼ãã£ã¼ãç»å大

 

 

 

小型青物、チヌ、シーバスと万能に使えるポッパー。

自重があるので飛距離も出しやすいです。

波風の中でもリズムを守ったポッピングが可能!

マウスカップ部の樹脂が肉厚形成なので自分好みのポップ音、ダイビング角度をマウスカップを削ってカスタマイズ可能!

 

シマノ ライズウォーク65F

全長 65mm  自重 5g

 

ライズウォークの独自のカップ形状は移動距離の少ない首振りアクションを可能。

バイトスポットとなるポイントでより多く、より長くアピールする事ができ、連続操作も容易なため、1投で複数回のバイトチャンスを作ります。

ココイチ食わせたいときのペンシルポッパー。

  

ライトゲーム小物釣りにも最適!小粒系!

小型回遊魚~良型のシーバス、チヌまで幅広く対応!

ジップベイツ ザブラフェイキードッグCB

全長 50mm  自重 5g

ã«ã©ã¼ãã£ã¼ãç»å大

 

 

言わずと知れた万能トップウォータープラグ。

強めに引けばスプラッシュを立て、小刻みでドッグウォークをきめます。

シーバス、小型回遊魚に最適です!

小粒ながらに飛距離も出しやすいので1つ持っておきたいルアー。

ドッグウォークが直線的にアタックしてくる魚にはミスバイトをしてしまうかもしれませんがアピールは抜群。

 

 

シマノ ライズポップ50F

全長 50mm  自重 7g

しっかり飛ばせて、安定したアクションで見切らせない、そんな必要機能を一つにしたライズポップ 50F。

安定した水噛みに拘った操作性でしっかり誘って、魚が着いたら見切らせずにバイトまで持ち込む、アングラーの欲しいスプラッシュの強弱を自在に操作できる。

安定のシマノ!

小粒なのでスレにも有効!

 

ジャクソン Pygmy Box ポッパー

全長 46mm  自重 3,4g

R.A.ポップを小型化した誰にでも扱い易いアクションに設計の万能ポッパー。

不必要テールアクションを抑えることでバイト時のフッキング率を大幅に向上。

チョイ投げゲームで魚と戯れるのにもってこい!

ライトゲーム用なのでウェイトも軽く小粒、魚種を問わないのではないでしょうか(^^♪

 

 最後に

トップウォータープラグのみでその日の釣りを通すことはごくまれだと思います。

ジグと併用してサーフや小磯、堤防などで使ってみたり、河口付近の海でしたら目線を替えて河口浅瀬を引いてみたり、ジグとは違った釣りの楽しさを味わえます(^^♪

まだチャレンジしたことのない方は是非( ´∀` )

スーパーライトトップゲームおすすめです!

続きを読む

【ルアー用スナップ要注意】釣り場でルアーをロストする危険性について。

f:id:shoregomoku:20190903175234j:plain

  • 某有名メーカーのクイックスナップ
  • ケース其の①ぶっ飛び君95s殉職
  • ケース其の②ジグパラスロー殉職
  • この手のスナップは要チェック

おはこんばんちは☆

蟹取県です☆

 

いや~…

もうですね、

自分の不注意か?スナップの構造か?

偶然が重なりあって!?

釣行で損害を連発したので記事にします。うんうん(;´・ω・)

クレームじゃあございません!

某有名メーカーのクイックスナップ

その他の種類のスナップに不具合があるかどうかは分かりません。

何もトラブルなく使われている人からしたら「下手くそなだけだろ(゚Д゚;)」と思われるかもしれませんが(-_-;)

自身はこのスナップを愛用していました。

というか、まだ愛用しています(;^ω^)サイズ#00のみ。

シーバスロッドで使っていたサイズ#1は不具合とパワーファイトによる不安から「コンビリング」に替えました。

いちいちプライヤーで着脱する手間は増えましたが不安はなくなりました。

そして問題となるスナップがパッカーン開いてルアーが殉職したパターン。

シーバスとアカビラを釣ったあとにおきました。

2匹は別々の日に釣り上げたもので、インスタグラム、ブログ用に撮っておいた写真が丁度証拠写真になったのです。

ケース其の①ぶっ飛び君95s殉職

f:id:shoregomoku:20190901101434j:plain

お分かりいただけるだろうか… 

 

とある堤防でセイゴクラスを釣り上げ、インスタ用に写真を撮ったもののアップになります。

キャストは10投くらいはしたと思います。

ぶっ飛び君をセットする際きちんとスナップが締まっていることも確認しました。

撮影するために堤防にねんねさせたら大暴れしまして…(基本キャッチ&イート)

スナップぱかーんとあいてます(;^ω^)

この時点でスナップが開いていることに気付いていれば殉職を巻逃れたのですが,気付かぬまま2匹目を狙ってフルキャスト!!!

するとどうでしょう。

ラインの抵抗がなくなったぶっ飛び君は、今まで経験したことの無い飛距離をたたき出し、そのまま帰ってこなくなったのです。

使用していたのはサイズ#1です。

 

ケース其の②ジグパラスロー殉職

f:id:shoregomoku:20190901101418j:plain

このアカビラを釣った直後に悲劇は訪れました。

 (この写真ではスナップの開きは確認できませんでした。)

またまた、とある堤防にて、インスタ用とスーパーライトショアジギング釣行記事、ジグパラインプレ記事にでもと撮影したものです。

やはり、元気なまま抜き上げたので堤防上で暴れました。

f:id:shoregomoku:20190828154948j:plain

この日は、群れが居ついてくれて面白いようにヒットしました!

スーパーライトショアジギング楽しいですね(^^♪

サクサク釣り上げて、数匹目をテトラ際でヒットさせた時でした。

 

がつっ!

ドラグ「ジ地時自…」

びょ~ん!!

バレた~(;´・ω・)…え…

無い(゚Д゚;)

切れた???

 

 

パッカーン開いてるし(゚Д゚;)

 

まだまだ使えるジグパラスロー…

お魚さんもごめんなさい…

 

この手のスナップは要チェック

f:id:shoregomoku:20190903173401j:plain

スナップについては、この手の形状のものに言えることで「細軸ワイヤー」を使用して大変着脱しやすいのですが、外からの何らかの衝撃で開き易いと感じました。

それと使いまわしているうちにかみ合わせも悪くなってくるので、完全にロックされにくくなります。

この点は、ルアーをつけるときに目視できるので良いのですが。

 

魚を釣った後はできる限りチェックしておきたいものです。

現在、ライトゲームのみの使用にしましたが、軽量で無駄のないデザイン、ルアー交換が楽にできる(エギング、スーパーライトショアジギング、その他ライトゲームを1本でこなす為)実釣の強度は申し分無いわけでこれからも使い続けます。

 

#000~#1程度のサイズを使われる際はご注意ください(゚Д゚;)

 

続きを読む

【最新リール】初心者向けおすすめ入門用!シマノFX・シエナが断然お得!?

f:id:shoregomoku:20190829164348j:plain

  • シマノ入門機のNEWスタンダード
  • 入門機はこんな方にお勧めです
    • シマノ FX
    • シマノ シエナ
  • 2機種の違い
    • ボールベアリング数の違い
  • 「FX」・位置付けは「エアノス」
  • 最後に
    • この様なロッドに合わせるのもあり(^^♪

おはこんばんちは☆

蟹取県です☆

トップの画像が「投資」の「FX入門」みたいになってしまいましたが、釣り道具のお話です<(_ _)>

シマノ入門機のNEWスタンダード

さて、

シマノのリール、入門機に2つのラインナップが増えることとなりました。

シマノ社の入門用リールってラインナップ多めですよね。

低価格帯リールの位置付けを比較してみながらNEWリールの良さを探っていきたいと思います( ´∀` )

大手メーカーの入門機は長期使用を考えたらワゴンセールで売っている激安品より1000円、2000円位上乗せして大手メーカーの入門機を買った方が、最終的に得をする場合があります。

メンテナンス、耐久性、トラブルによるストレスなどなど…

入門機はこんな方にお勧めです

  • 釣りは初めて。釣りをしてみたいとお考えの方。
  • 家族の中の誰かに買ってあげたいとお考えの方。
  • やっぱり合わなくて、釣りをやめるかもしれない自信がある方。
  • コンパクトロッドやサブのロッドに合わせたい方。

そして新しく加わったリールがコチラ(^^♪

シマノ FX

「ペン スピンフィッシャー」を連想させるマットブラックのボディーにゴールド系のスプール、渋めなデザインに仕上がってます。

ハンドルもゴールドにしてほしかった(゚Д゚;)

シマノ シエナ

シマノ社エギングリール、セフィアシリーズ系なカラーリングです。

恐らく遠目でみたら見分けがつかないでしょう。

2機種の違い

ラインナップはFX・シエナともに

  • 1000
  • 2000
  • 2500
  • C3000
  • 4000

の全機種「糸付き」となっていて、PEラインに巻き替える場合は少々面倒かもしれませんが、エサ釣りなどで使用する、すぐに使いたいという場合は大変便利です。

自重も「FX]「シエナ」は番手ごとに同じとなっています。

2機とも、「全てのユーザーに快適に釣りを楽しんでもらえる」をコンセプトにしたリールとのこと。

 

また、キャスト時のライントラブルを防止する「AR-Cスプールを搭載してる」となっていますが、ワゴンリール入門機の「アリビオ」にも搭載しているので今となっては驚きも少ないでしょう。

ボールベアリング数の違い

「FX」    ベアリング数   BB・2/ラインローラー・1

「シエナ」   ベアリング数   BB・3/ラインローラー・1

大きな違いはデザインとベアリング数ということになります。

ちなみに、入門機「ネクサーブ」と「アリビオ」ですが

「ネクサーブ」 ベアリング数   BB・3/ラインローラー・1

「アリビオ」  ベアリング数   BB・1/ラインローラー・1

ネクサーブはハイギアモデルやシャロースプール、ダブルハンドルのラインナップもありPEラインを自分で巻くこともできます。

ルアー用で購入するなら、ボールベアリング数が同じで同価格帯であろうネクサーブの方がラインナップが多くシエナよりおすすめかもしれません。

  • ダブルハンドルでエギング用にしたい
  • PEラインメインで使うからシャロースプールがいい
  • HGモデルにこだわりがある

こんな方はネクサーブが良いかと。

後はデザインで選んで頂いたら良いと思います。

シエナのブラック&レッドのカラーリングは高級感がありますし、カップルや家族でカラー分けするのにおすすめです!

2500

 

f:id:shoregomoku:20190829144759p:plain


とにかく何か釣れればいいという方は「アリビオ」

ワゴンリールと侮るなかれ。

Amazonではめちゃく売れているんじゃないでしょうか…

 

 

 

「FX」・位置付けは「エアノス」

単純にボールベアリングの数と価格帯で照らし合わせると、

今はシマノホームページのラインナップから消えてしまった「エアノス」とポジションがぴったりです。

エアノスといえば、ハイバリューモデルながらに多くの使用者を満足させたモデル。

 

 FXはエアノスの後継機種といえます。

「シマノ FX」がしっかり受け継いでいることでしょう( ´∀` )

2500

2500番はあらゆる釣りに使える万能サイズと言われています。

最後に

好みの分かれるカラーバリエーションでロッドと合わせる楽しみを与えてくれそうな「FX」と「シエナ」。

新製品を出すごとに改善され、そしてより良いものをつくる大手メーカーの「間違いない入門機」

釣り初心者だけでなく、ベテランのファンフィッシング、家族のためのファーストリールとして最適ではないでしょうか。

 

 

この様なロッドに合わせるのもあり(^^♪

カラーコーディネートするのも楽しみの一つです。

EGG CAST SOFTY

 

www.gomoku-life.com

 

続きを読む

ライトゲーム最前線!【オールラウンド万能ロッドまとめ】魚種限定解除!

f:id:shoregomoku:20190828162606j:plain

  • ライトゲームオールラウンドロッドでのターゲット
  • スーパーライトショアジギング対応可能
  • ダイワ セブンハーフ 76MLS
  • ゼニス Schelm(シュレム)SCH-S-762M
    •  ショアオールラウンドロングレングスSCH-S-902M
  • ブリーデン グラマーロックフィッシュ TR93PE special
  • ヤマガブランクス BlueCurrent 93/TZ NANO All-Range
  • アピア GRANDAGE LITE 90(グランデージ ライト 90)
  • ゼスタ ブラックスター セカンドジェネレーション S83 ディスタンススケープ 
  • ティクト  IC-90TG-Sis アイスキューブ ロッキングランド
  • アブガルシア SaltyStyle Triple Concept 822LT (ソルティスタイル トリプルコンセプト)
  • シマノ ソアレCI4+ S900M-S
  • ツララ グルーヴィ80S FLIGHTEX
  • 天龍 ブリゲイドフリップBGF872S-MLM

おはこんばんちは☆

蟹取県です☆

 

オールランドライトゲームは人それぞれ考え方が違うと思いますが、自身が使用してオールラウンドに魚釣りをしているロッドを基準と、メーカーがオールラウンドに使えると豪語しているものをサクッとご紹介します<(_ _)>

 

ライトゲームオールラウンドロッドでのターゲット

シーバス・チヌ・キビレ・アジ・メバル・カサゴ・アオリイカ・ヒラメ・マゴチ・中小型回遊魚・メッキ・カマス・キジハタ・サゴシ・エソ・サクラマスなどなど

ルアーや釣法によっては

キス、ベラ、フグ、ハゼ、ダツ、ニゴイなどなど

中にはマダイやブリ釣ったっていう人もいましたね(゚Д゚;)

環境によっては多種多様にいろいろ使えるわけです。

スーパーライトショアジギング対応可能

f:id:shoregomoku:20190828154948j:plain

 

ご紹介するロッドは全て「スーパーライトショアジギング」もできるスペックなはず。

マイクロジグで5g前後から10g~20g前後までのジグまたはタングステンジグがベストではないでしょうか。

エギは2号~3号クラス、中には3,5号クラスも使えそうなスペックの物もありますが、

基本は「ライトエギング」になると思います。

f:id:shoregomoku:20190828155110j:plain

 

ダイワ セブンハーフ 76MLS

出典:DAIWA 

【スペック】

  • 標準全長(m):229
  • 継数(本):4
  • 仕舞(cm):63
  • 標準自重(g):101
  • 先径(mm):1.3
  • 元径(mm):10.8
  • ルアー重量(g):7-25
  • エギサイズ(#):2.5-3.5
  • 適合ラインナイロン(lb):6-12
  • 適合ラインPE(号):0.6-1.0
  • カーボン含有率(%):97

レッドを身にまとったブランクには軽量・高強度のHVFをベースにネジレに強いX45構造で武装。

出典:DAIWA 

あらゆるルアーに対応するファースト気味のレギュラーアクション。

また、7フィート6インチというレングスで陸っぱりでもボートでも好きなように使っちゃってください(^^♪的ダイワコンセプト!

高級感あるコルクグリップに持ち運びに便利な専用ケース付き。

ダイワが万能オールラウンドロッドと豪語する逸品。

出典:DAIWA 

 

ゼニス Schelm(シュレム)SCH-S-762M

【スペック】

  • 【全長】2.28m、
  • 【継数】2
  • 【仕舞寸法】1.18m
  • 【自重】136g
  • 【先径/元径(mm)】1.6/10.6
  • 【ルアーウェイト(g)】Max21
  • 【適合ライン(PE)号】~2.0

ゼニス シュレムSCH-S-762Mはダイワ セブンハーフ同様、ボートゲームからショアルアーゲームまで使えるモデルです!

ブランクスは30tの中弾性のナノカーボンを採用し、感度、コントロール性、粘りを最大限に引き出せる設計!

【シュレム=ドイツ語でやんちゃな・いたずら好き】固定観念にとらわれない少年のように?ということでしょうか?

ってことでこちらも何でも釣っちゃってくださいよってコンセプト(^^♪

 

 ショアオールラウンドロングレングスSCH-S-902M

 

 【スペック】

  • 【全長】2.74m
  • 【継数】2
  • 【仕舞寸法】1.41m
  • 【自重】148g
  • 【先径/元径(mm)】1.4/10.7
  • 【ルアーウェイト(g)】7-25
  • 【適合ライン(PE)号】~2.0

 9フィートというレングスを生かしてスーパーライトショアジギングなどショアライトゲーム全般、飛距離を叩きだすならシュレムSCH-S-902M!

サーフゲームにもピッタリです(^^♪

 

 

ブリーデン グラマーロックフィッシュ TR93PE special

※TR85PE special ※houriモデルは全ガイド小口径。

 

【スペック】

  • Length:9.3
  • Section:2
  • Closed Length:144cm
  • Lure Wt.(Max):1.5~20g
  • Line:PE0.3~0.6号
  • Rod Wt.(g):132

言わずと知れた「魚種限定解除」メタルマル19gと相性抜群。

使い手次第で釣り物は無限大。

鞭のようにしなるがバットパワーが凄まじい。

 

 

TR division | BREADEN-ブリーデン-

ヤマガブランクス BlueCurrent 93/TZ NANO All-Range

※BlueCurrent 85/TZ NANO All-Range

 【スペック】

  • 全長:2825mm
  • ロッド重量:90g
  • 継数:2ピース
  • 適合Lure:3~21g
  • 適合Line:PE 0.4~1号
  • カーボン率:99.7%
  • 仕舞寸法:1440mm
  • ジョイント:逆並継 ガイド:TZチタンフレームKガイド(Fuji)仕様
  • リールシート:VSS16(Fuji)
  • 適合スピニングリール目安:D社製 2500番程度/S社製 2500~C3000番程度

ターゲット・なんでも

ルアー・なんでも

フィールド・どこでも

ナノアロイで武装したジャパンクオリティー。

説明不要のオールラウンドロッド。

 

 

BlueCurrent TZ/NANO | YAMAGA Blanks

アピア GRANDAGE LITE 90(グランデージ ライト 90)

GRANDAGE LITE

【スペック】

  • 全長(m):9フィート0インチ(2.74)
  • ルアー重量(g):2-21
  • ライン:2.0-4.0lb./PE #0.3-0.8
  • 重量(g):93

オールジャンルをコンセプトにした「グランデージ」

ライトモデルだけど侮るなかれ。

スペックは低価格ながら上位機種に迫る勢い。

 

 

GRANDAGE | ロッド | APIA -アピア-

ゼスタ ブラックスター セカンドジェネレーション S83 ディスタンススケープ 

 

 【スペック】

  • 全長:8フィート3インチ(2.52m)
  • 継数:2本
  • 先径:1.2mm
  • 元径:10.4mm
  • 自重:95g
  • 適合ルアー:1.5~20g
  • 適合ライン(MONO):3~12lb
  • 適合ライン(PE):PE0.2~1.2 

磯やサーフゴロタなどのフィールドでの遠投と、トルクフルなバットでぐいぐい寄せる。ブラックスターセカンドジェネレーションシリーズ最もパワーモデル。

 

 

XESTA/ライトゲームロッド ブラックスター(Black Star)

 

 

ティクト  IC-90TG-Sis アイスキューブ ロッキングランド

ICE CUBE IC-86.5TB-Sis/IC-90TG-Sis

 ※IC-86.5TB-Sisロッキンビースト

【スペック】

  • ティップtype:チューブラー
  • 全長(ft./cm):9'(276)
  • 継数:2pc.
  • 仕舞寸(cm):140.5
  • 標準自重(g):115
  • 先径(mm):1.1mm
  • 元径(mm):10.5mm
  • リグwt.(g):0.8~21g
  • ライン(MONO):-
  • ライン(PE・号):#0.2~0.6

繊細ながらもバットパワーを持ったメバルロッド。

磯でのデカバンを仕留める設計ですがそのスペックは正にライトゲームオールラウンド。

 

 

TICT -ティクト-

アブガルシア SaltyStyle Triple Concept 822LT (ソルティスタイル トリプルコンセプト)

web-SStyle TripleConcept SSTS-822LLT-KR-08.jpg

【スペック】

  • タイプ:SP
  • 継数:2
  • 全長(ft/cm):8フィート2インチ(248.9)
  • 仕舞(cm):128
  • 標準自重(g):146
  • 先径(mm):1.5
  • ルアーウエイト(g):5~18
  • PEライン(号):0.5~1
  • パワー:L(ライト)
  • テーパー/アクション:ファースト
  • 使用材料:カーボン98%、グラス2%

振りぬきやすいレングスに、スーパーライトショアジギングに対応なスペック。

2,5号クラスのエギを使ったライトエギングにも。

とりあえずライトゲームを始めたいビギナーにはおすすめ。

 

 

SaltyStyle Triple Concept (ソルティスタイル トリプルコンセプト)|AbuGarcia|釣具の総合メーカー ピュア・フィッシング・ジャパン

シマノ ソアレCI4+ S900M-S

S800L-S

※S800L-S

【スペック】

  • 全長(m):2.74
  • 継数(本):2
  • 仕舞寸法(cm):140.9
  • 先径/元径(mm):0.9/11.6
  • 適合ルアーウェイト(g):3~28
  • 適合ライン PE(号)/ナイロン・フロロ(lb):0.2~0.8/3~8
  • カーボン含有率(%):98.8
  • スパイラルX
  • ハイパワーX
  • Xガイド(チタンSiC)S900M-S:トップガイドを含め、穂先から3ヶ目のガイドまで採用)
  • チタンフレームSiC(薄型Sリング)ガイド(Xガイドを除く)
  • ハイレスポンスソリッド
  • ブリッジライクシート

ライトゲームロッドで中々無い9フィートクラスで適合ルアーウェイトの幅が広すぎるかなり優秀なオールラウンドロッド。

使えるルアー、釣法の数もピカイチじゃないでしょうか。

しかし、発売から数年で在庫希少品に。

 

 

ソアレ CI4+ [Soare CI4+]|ソルトウォーターロッド|ロッド|製品情報|シマノ -SHIMANO-

ツララ グルーヴィ80S FLIGHTEX

groovy80s

Flightex Groovy 80S Gallery05

【スペック】

  • Action F
  • Length 8'0"
  • Folded Length 109cm
  • Rear Grip Length 25.5cm
  • Rod Wt. 167g (grip:120g)
  • Mono Line (MAX) 8Lb
  • PE (MAX) #1
  • Cast Wt.0.8〜11g

ティップはメバリングのイメージで繊細に作られていて何ら変わりはないが、パイクのような大型魚やキロクラスの魚が掛かってもとっさに腕に固定できるほどの強いバットとバランスがこの竿の大きな特徴。

曲げ込んだときの安心感が本流サクラマスロッド並みに強く、中大型キジハタにも対応。

ソルト、フレッシュウォーター万能にこなせる異次元のオールラウンドロッド。

 

 

TULALA | Ford every stream | » Flightex Groovy 80S

 

天龍 ブリゲイドフリップBGF872S-MLM

BGF832S-MMH

【スペック】

  • LENGTH: ( m [ft]): 2.62[8'7"]
  • PCS.: 2
  • ACTION: R
  • CLOSED LENGTH (cm): 134
  • LURE WT (g): MAX25 (Egi3.5号)
  • PE (号): MAX1.0
  • REAR GRIP LENGTH (mm): 320
  • TIP DIA (mm): 1.2
  • ROD WT (g): 92
  • CARBON /GLASS (%): 96,4

強めのライトゲームロッドとは別路線を行く、エギングオールラウンドロッド。

エギングはもちろん、ライトタックルでのショアジギング、ロックフィッシュ、ワインドなど色々なターゲットを相手に幅広く遊びたいというアングラーにおすすめ。

小型のリグからメタルジグまでルアー適応範囲も広い。

 

 

BRIGADE Flip(ブリゲイド フリップ)|SHORE|テンリュウ

 

 

続きを読む

【BBQもOKな管理釣り場】遊YOU村で魚のつかみ取り体験と渓流釣りレビュー!(関金)

f:id:shoregomoku:20190827134954j:plain

  • 清流 遊YOU村フィッシングセンター
    • 渓流釣り・つかみ取り・BBQ使用料金
      • 渓流釣り場利用料
      • つかみ取り魚料金
      • バーベキューコーナー利用料
  • 広々した渓流釣り場
  • 魚のつかみ取り体験
  • バーベキューコーナーで魚の塩焼きと焼肉
  • 親子で釣り放題釣り掘りにチャレンジ!
    • おすすめ釣り道具
  • アクセス・所在地
    • ご予約

おはこんばんちは☆

蟹取県です☆

 

数少ない鳥取の管理釣り場…

その中で…

釣ったりつかみ取りした魚をその場で炭火焼で美味しく頂け…

お肉などの食材お持ち込みOKな…

マイナスイオン出まくりな超おすすめスポットをご紹介します( ´∀` )

清流 遊YOU村フィッシングセンター

 
【営業時間】(年中無休)
 3月~9月→ 7:00~18:00
10月~2月→ 8:00~16:30

(※積雪時等、冬季休業の場合あり)

f:id:shoregomoku:20190825135909j:plain

今回、我が家を建ててくださった住宅メーカーさんのイベントで、倉吉関金にある「遊YOU村」に行ってきました( ´∀` )

遊YOU村は、大自然に囲まれた管理釣り場になっていて、ルアーやエサを使った釣りでヤマメ、ニジマス、イワナを釣ることができる「渓流釣り」と、専用の池で「魚のつかみ取り」もできる施設となっています。

獲った魚は釣り場、池のすぐそばにある有料のバーベキューサイトで炭火焼でおいしく食べることもできます。

バーベキューコーナーでは食材などは売っていませんので

おいしいお肉、野菜は各自持ち込みで(^^♪

自販機が一台あります。

渓流釣り・つかみ取り・BBQ使用料金

f:id:shoregomoku:20190825135810j:plain

 ホームページより渓流釣り場の使用料金が安かったです。

※後日子供と2人で釣り掘体験に行くと大人4000円、交代で釣るなら小学低学年料金無しでした

 

つかみ取りは予算に応じた量を放流してくれるそうです。

「池」の利用料で一か所につき別途500円必要です。

バーベキューコーナーの利用は炭、アミ、竹串、塩付きです。

渓流釣り場利用料

  • 大人     4,000円/日
  • 小学生以下  1,500円/日

つかみ取り魚料金

  • ニジマス (1kg) 1,600円
  • ヤマメ  (1kg) 2,600円
  • イワナ  (1kg) 2,600円
  • 池利用料 (一カ所)   500円

※約7~9匹で1kg。予算に応じて放流します。

※予約状況により時間制限をお願いすることがあります。

バーベキューコーナー利用料

  • 1区画  2,100円 (6人~8人座れます)

 

広々した渓流釣り場

岩で区切られ、段々畑状になった釣場。

冷たーい清流が流れてます( ´∀` )

f:id:shoregomoku:20190825135841j:plain

f:id:shoregomoku:20190825140013j:plain

f:id:shoregomoku:20190825135941j:plain

f:id:shoregomoku:20190825135749j:plain

f:id:shoregomoku:20190825135634j:plain

f:id:shoregomoku:20190825135500j:plain

山沿いに位置する渓流釣り場は暑い夏場も木陰ができて大変涼しく、マイナスイオンたっぷりです!

ルアー釣りをされる方は見かけず、のべ竿のエサ釣りをされる方がほとんどでした。

今回のイベントではつかみ取りメインなので、渓流釣りはまたプライベートで訪れたいと思います(^^♪

 

エサ釣り用の竿とエサは各500円で借りれるそうですよ~!

管理棟で購入できるエサは冷凍イクラでした( ´∀` )

クーラーボックスとタモとスカリを皆さん装備されていました!

魚のつかみ取り体験

大小のつかみ取り池があり、1家族から団体向けまで広々と利用できます(^^♪

小学生以下の園児は釣りよりつかみ取りの方が興奮しちゃいますね!

いっしょに池に入りましたが冷たくて気持ちよかったです( ´∀` )

f:id:shoregomoku:20190825135701j:plain

f:id:shoregomoku:20190825135426j:plain

f:id:shoregomoku:20190825135323j:plain

f:id:shoregomoku:20190825135118j:plain

4歳の息子も一人で捕まえることができました(^^♪

岩陰に隠れたり池の隅を逃げる習性があるのでコツを掴めばこの通り!

軍手があると滑らず捕まえやすいですよー。

この日はダイソーで子供用軍手買っておいて正解でした!

バーベキューコーナーで魚の塩焼きと焼肉

U字構のバーベキューコーナー!

両サイド4人ずつくらいは座れます。

4人家族で広々でした!

f:id:shoregomoku:20190825135558j:plain

日差しや雨を遮る屋根がついているので安心です!

f:id:shoregomoku:20190825135520j:plain

水道付き調理場もついているので下ごしらえはそちらでします。

イベントで準備して頂いた鳥取和牛を炭火焼でいただきました(^^♪

お肉は各自持参でお願いします!

f:id:shoregomoku:20190825135356j:plain

f:id:shoregomoku:20190825135202j:plain

 

 つかみ取りで獲った魚もいいかんじです(^^♪

子供たちも大満足したようで( ´∀` )

自分で獲った魚が早く食べたいと急かす急かす(゚Д゚;)

自然の中で食べると余計うまい!

ビールは今回ノンアルコール(゚Д゚;)

 

f:id:shoregomoku:20190825135001j:plain

 

親子で釣り放題釣り掘りにチャレンジ!

f:id:shoregomoku:20211001083430j:plain

記事の最初でご紹介した通り、僕たち親子2人で訪れた時は大人4,000円料金と交代で釣るなら子供料金は無し、でした。

今回は初心者でも釣りやすい「ニジマス放流」をチョイス!

竿、仕掛けは自前なので冷凍イクラを購入して4,500円です!

冷凍イクラを針に付けて仕掛けを垂らすと釣れるわ釣れるわ( ´∀` )

f:id:shoregomoku:20211001083513j:plain

でもね~たしかに、初心者で低学年の子供へのエサ付けやレクチャー、釣った魚の針外しから何から何までしなくちゃいけないので自分が釣る暇がない(゚Д゚;)

f:id:shoregomoku:20211001083841j:plain

沢山釣りたいのでバーベキュ―ではなくカップ麺で済ます!

こういうとこで食べると余計旨いのはご存知でしょう!

f:id:shoregomoku:20211001083934j:plain

子供が休憩している間に居残り組ヤマメを釣らせて頂きました!

子供用に購入した「ジョインタースプラウト」2.7mの万能延べ竿ですが、低学年の子には丁度良い長さで使いやすかったみたいです!

カラーも、ブルー、オレンジ、グリーン、カーキと様々!

一応タモ入れしてあげましたが、アベレージサイズなら抜きあげられます(^^♪

釣りに興味を示したらMyロッドを持たせてあげるのもモチベーション上げられていいかもです。

 

前に放流された魚が居ついていることがありますのでネイティブ同様「いそうなところ」を探るのもおすすめです!

 

だいたい10時半釣り始めの2時半には納竿しましたので4時間くらいですね、釣果はヤマメ4匹含むニジマス24匹、28匹!

めちゃくちゃ釣れます( ´∀` )

もちろんエサ釣り以外にルアー、フライもOK!

f:id:shoregomoku:20211001083751j:plain

 

自然を満喫する(^^♪

家族、友人、職場の人と

プライベートからイベント使いまで…

清流遊YOU村フィッシングセンター、おすすめです( ´∀` )

子供にもきっと良い体験になると思いますね(^^♪


【営業時間】(年中無休)
 3月~9月→ 7:00~18:00
10月~2月→ 8:00~16:30

 

f:id:shoregomoku:20190825135909j:plain

おすすめ釣り道具

 どんな仕掛けがいいのか分からない…そんな方におすすめな渓流釣り竿BBQコンボです。

竿、仕掛けのセットなので後はエサを買うだけなので管理釣り場にはぴったりです(^^♪

 

f:id:shoregomoku:20210525152604j:plain

万能で使える管釣り渓流ロッドをこちらでご紹介♪

www.gomoku-life.com

 

アクセス・所在地

 渓流釣り場事務所に不在の場合は

(株式会社小泉川養魚場)本場が窓口。(500m上流)

で受付をしています。


〒682-0433 
鳥取県倉吉市関金町小泉292-1 

 

ご予約


養殖場 TEL 0858-45-2900 

または

事務所 TEL 0858-45-1015

 

山陰自動車道「琴浦東IC」を降りて、県道44号を南下。
地蔵峠で45号に入り、「清流遊YOU村」の看板が右手に見えたら、そこを右折。

琴浦東ICから約30分。
米子自動車道「湯原IC」を降りて、国道313号を関金方面へ。
北上して45号に入り、「清流遊YOU村」の看板が左手に見えたら、そこを左折。

 

清流遊YOU村フィッシングセンターホームページ

 

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

 

続きを読む

入手困難?エッグキャスト購入方法!【EGG CAST】NEWモデル登場!EGG CAST SOFTY!

ロッド エッグキャスト ソフティー -New-EGG CAST SOFTY

出典: ジャッカル

  • EGG CAST TOUGHY / エッグキャストタフィー
  • EGG CAST SOFTY / エッグキャストソフティー
  • そして2012NEWエッグキャストソフティー爆誕
    • エリアトラウトやハゼゲームに最適
  • ジャッカル RGM spec.T
  • エッグキャストに合わせるリールについて
  • エッグキャストソフティー購入!インプレ!

 おはこんばんちわ☆

蟹取県です☆

 

前々からお遊び用にほしいなーと探してみるものの

ネット通販ではどこも売り切れのこれ。

EGG CAST TOUGHY / エッグキャストタフィー

EGG CAST TOUGHY / ã¨ãã°ã­ã£ã¹ãã¿ãã£ã¼

出典: ジャッカル

ポップなデザインが目を引く全長110cmの「ジャッカル」のエッグキャストタフィー!

マイクロジグでウルトラライトショアジギングとか…

管理釣り場とか…

虫ヘッドを使って探り釣り&マイクロテンヤとか…

ハゼ釣りとか…

近所の川でナマズゲームとか…

想像するだけでワクワクする( ´∀` )

駄菓子菓子…

お手頃価格なのに

買えね~(゚Д゚;)

 

たぶんですけど、大型釣具店に直に買いに行った方がいいと思います。

以外と普通に置いてあることもある( ´∀` )

アマゾンや、メルカリでは転売ヤ―がプレミアムな値段をつけている始末。

 

ほしいな~ほしいな~と思い月日は流れ

第二弾登場しちゃったよ(^^♪

なるほど、そうきたか!

EGG CAST SOFTY / エッグキャストソフティー

EGG CAST SOFTY

出典: ジャッカル

コチラ秋モデル。

コルクグリップでチョイ渋めな感じ。

確かに秋っぽいカラーリングだ( ´∀` )

コチラのエッグキャストソフティー、タフィーのデザイン違いなだけではないのだ!

レングスは10cm長い「全長120cm」

適合ルアーウェイトはタフィーの「7g」に対しソフティーは「5g」

タフィーより若干しなやかなアクションになっているとのこと。

チョイやわらかめロッド!

キャスティングロッドで例えるなら、「ショアジギ用」と「プラッキング用」といったかんじでしょうか?

不意の大物もブランクス全体で受け止める」そうです。

欲しすぎるだろ(゚Д゚;)

※買いました(^^♪

 

そして2012NEWエッグキャストソフティー爆誕

ロッド エッグキャスト ソフティー -New-EGG CAST SOFTY

毎年新作、NEWカラーが出てるから、やっぱりね( ´∀` )

リニューアルして持ち手部分がエッグ形状にしたことで、手の内側でしっかりホールドしてくれます。全長120センチなので、お子様へのファーストロッドとしてもおすすめです。
主にエッグナッツとの組み合わせで河川でのハゼ釣り(ハゼクランク)、管理釣り場でのニジマス釣り、グッドミールスキニー+グッドミールヘッドライトを組み合わせれば堤防でのアジ釣りが楽しめます。

使用用途は前作と変わらず、しゃれおつ感が増しております。

 

 

ロッド エッグキャスト タフィー -New- EGG CAST TOUGHY

 

同じくタフィーもNEWモデル爆誕(笑)

ポップでキュートですね!

両モデルとも初心者、子供からベテランまで遊べるロッドとして最適じゃないでしょうか!

発売前に釣り具のポ○ントウェブショップは予約購入出来るので要チェックです!

 

f:id:shoregomoku:20190825130912p:plain

タフィーベントカーブ

ããªããã¢ã¯ã·ã§ã³

300g負荷でソフティーの方がバット部付近まで曲がりこんでます(^^♪

 

エリアトラウトやハゼゲームに最適

ãã¼ã¯ã©ã«ãæé©

出典: ジャッカル

エリアトラウトは分かります。

有名な「鱒レンジャー」を想像しますから。

それより、

ハゼクランクベイトゲームってなんぞや???

って思った方も大変多いのではないでしょうか。

自身のホームにもハゼが釣れる環境がありまして、虫エサでチョイ投げで釣るのが主流です。

ハゼってフィッシュイーターなのっ?

 

しかしめっちゃ面白そう( ´∀` )

マジ釣れるんですね。

何ならハゼ専用ロッドでいいくらい。私は。

いやいや、マイクロジグのキャスティングならこっちの方がいいんじゃないか~

 

エッグナッツにエッグキャストか~

気持ちは完全に「タフィー」より「ソフティー」にもってかれてますな。

釣具屋はしごしよっと(^^♪

食欲と物欲の秋!

でわ!

 

追伸!

 

生産が追い付いてきたのか!?

まともな価格に落ち着いてきました( ´∀` )

しかしショップによってはべらぼーな価格で売ってるとこがあります。気を付けましょう。

そして、そんなク〇みたいなショップからは買ってあげないようにしましょう!

新作リリースサイクルの短いジャッカルですので、毎年新色を発売してくるはずです!

ほぼ間違いないでしょう( ´∀` )

こまめにジャッカルサイトをチェックして釣り具のポ○ント楽天、ヤフーで予約購入が無難!

 

ジャッカル RGM spec.T

また、ジャッカルのブランド「RGM」から遊べるグラスショートロッドspec.Tがリリース!

なんと、ベイトモデルも追加されエッグキャスト以外の選択肢としてこちらもありありではないでしょうか!!!

 

RGM spec.T

RGM spec.T

 

 

予約販売はポ○ントつえーです、、、はい( ´∀` )

 

エッグキャストに合わせるリールについて

同時期位に発売しそうなシマノのNEWリール!

入門用ですが「FX」はたぶんあの「エアノス」の後継機種。

カラーリングと価格的に「エッグキャスト」ウッディ―ブラック&クリームに最適かもしれません。

私はウッディ―クリーム注文したんで「FX」買うと思います( ´∀` )

ウッディ―レッドはワンランク上の「シエナ」かな?

レッド系でコーディネートできます。

楽しみですね(^^♪

www.gomoku-life.com

 

エッグキャストソフティー購入!インプレ!

とりあえず、FXの1000番付けてたのですが、しっくりこない…

手持ちのヴァンキッシュ2500番を付けてみた結果…( ´∀` )

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

 

続きを読む

エギング&オールラウンドロッド【天龍ブリゲイドフリップ】ライトショアジギングにもおすすめ!

f:id:shoregomoku:20190822094645j:plain

  • 【天龍】MADE IN JAPANの逸品
  • ブリゲイド フリップ
    • BGF832S-MMH
    • BGF852S-M
    • BGF872S-MLM
  • カーボンナノチューブ素材採用
  • マグナフレックス製法
  • 西陣織カーボンパイプ
  • 魚種限定解除
    •  秋アオリイカメインならこちらもおすすめ

 おはこんばんちは☆

蟹取県です☆

令和はオールランドロッドの時代になるんじゃないかと、勝手に予想してましたが各メーカー「ジャンルにとらわれない」をコンセプトに次々とオールラウンドロッドを世に送り出してきてます。

メーカーもあの手この手で新製品を出しますがそれはそれでメーカー同士切磋琢磨して競い、ユーザーにはより良いものが手に入る最高の時代になりました( ´∀` ) 

www.gomoku-life.com

 

専用ロッドが飽和状態なのかもしれない!?

【天龍】MADE IN JAPANの逸品

天龍は自社窯持ちの純国産ロッドです。

ロッドだけでなく、ゴルフのカーボンシャフトも制作する筋金入りのブランクス屋です。

そして他のロッドメーカーと一線を引くこだわりがあります。

西京都西陣で発祥した平安時代より続く、日本を代表する絹織物の最高峰『西陣織』。
カーボン繊維を織り上げる織元の技術と、この織物をパイプ状へ仕上げる技術で国内生産、職人のひと手間がくわえられています。

 

今回はエギングロッドの応用力を最大限に活かしたシリーズ。

ショアからのエギングや、ライトタックルでのショアジギング、ロックフィッシュ、ワインドなど色々なターゲットを相手に幅広く遊びたいという、アングラーのワガママを形にしたオールラウンドロッドです。

デザインは無駄を省きシンプルですが【西陣織】を取り入れることによって所有欲も満たしてくれる1本に仕上がっています。

ブリゲイド フリップ

 

ã¡ã¤ã³ã¤ã¡ã¼ã¸

ラインナップは3機種。

BGF832S-MMH

3.5号のエギを基準に、大型のアオリイカ狙いや潮流が早いエリアと深場でのエギングで扱い易いパワーに設定。ブランク全体に張りを持たせキレの良いジャークを得意とし、マグナフレックス製法によるソフトティップは潮流の変化を捉え易くシビアなアタリも逃しません。太刀魚やサワラ狙いのワインドでは5/8~1oz(18~28g)のリグウェイトに対応し、30g程までのメタルジグ等も扱い易くしました。大口径のガイドを採用し、5号程度のリーダーにも対応します

 春のモンスターアオリイカメインにおすすめ!

シーズンによっては、シーバス、太刀魚、小~中型青物狙いにも使えるようなスペックとなっています。

もちろん適合ルアーウェイト内ならロックフィッシュやフラットフィッシュ使いにもOK。

 

BGF852S-M

3~3.5号のエギを扱い易く、シーズンを通してエギングを楽しめるパワーバランスに設定。 マグナフレックス製法により、適度に入るティップが潮流の変化を感じ易く、僅かなアタリを捉えていくショアティップランにも活躍します。 フラットフィッシュ・ロックフィッシュ狙いには3/8~3/4oz(10~21g)のリグとの相性が高く、ナブラ狙いに20g程のメタルジグ等にも対応。1本で幅広く遊べ、エギングからライトゲーム全般をカバーするシリーズの中心的モデル。

 三機種の中で最もオールラウンドなモデルです。

シーズンを通してエギングが楽しめるほか、スーパーライトショアジギングにも使え、魚種に合わせたルアーさえ持っていればその場であらゆる釣法に対応可能になっています。

 

BGF872S-MLM

3号のエギを基準に設定し、エギングからスーパーライトゲームまで楽しめるモデル。しなやかなアクションはスラックジャークを得意とし、マグナフレックス製法によるソフトティップも相まってタフコンディション下で真価を発揮します。 1/4~1/2oz(7~14g)前後のリグと相性が高く、ロックフィッシュからアジング等への応用も可能です。 小口径のガイドを採用し、極細のラインシステムまで対応します。

 秋アオリイカメインで手軽にライトゲームも楽しみたい人におすすめです。

リグを合わせればアジングにも対応。

流行しつつある、「スーパーライトショアジギング」「ウルトラライトショアジギング」といったマイクロジグや小型タングステンジグなどを使った釣りにも使用できるでしょう!

 

カーボンナノチューブ素材採用

バット部にはカーボンナノチューブ素材を使用して補強。

骨となる素材を肉となる素材に密で仕上げることで繊維間の結びつきが強くなり、軽量でありながら粘り強さを持たせることを可能にしています。

マグナフレックス製法

Glass Flexãã°ã©ã¹ã»ãã¬ãã¯ã¹

トップ部はマグナフレックス製法を採用し、ショアティップランにも対応するソフトティップを実現。

グラスとカーボン、弾性率が違うカーボン同士を切って継ぎ合わせることなくチューブラー状のブランクに成形することのできる技術です。

西陣織カーボンパイプ

ジョイント部の口元には西陣織カーボンをあしらい、フォアグリップとリールシート部には、西陣織仕様のカーボンパイプを採用。

魚種限定解除

f:id:shoregomoku:20190807083122j:plain
「エギングロッド」であるけど多魚種狙えるロッドに設計されています。

正直今まで発売されているエギングロッドでもライトショアジギングやキャロなど使ったアジングができます。

しかし、不意に掛かる青物やランカーシーバス、大型ヒラメなど想定して信頼のおける「made in japan」クオリティー。

通年楽しませてくれるロッドになるのではないでしょうか?

 秋アオリイカメインならこちらもおすすめ

強めのライトゲームロッドということですね!

www.gomoku-life.com

 

続きを読む

鳥取釣り場情報【秋アオリイカ・エギングスポットおすすめ10選!】

f:id:shoregomoku:20190821144758j:plain

  • はじめに
  • 鳥取の秋アオリイカ釣り
    • 秋アオリイカ釣りのコツ
  • 鳥取、秋のエギングポイント
    • おすすめ①【船磯漁港】鳥取市
    • おすすめ②【夏泊漁港・地磯】鳥取市
    • おすすめ③【明神崎】鳥取市
    • おすすめ④【石脇海岸・石波止】湯梨浜町
    • おすすめ⑤【泊漁港・地磯】湯梨浜町
    • おすすめ⑥【東郷はわい臨海公園・宇野鼻】湯梨浜町
    • おすすめ⑦【橋津港西波止】湯梨浜町
    • おすすめ⑧【逢束港】琴浦町
    • おすすめ⑨【御崎漁港】
    • おすすめ⑩【淀江港】
  • 鳥取で秋イカ狙うときによく使ってる餌木をご紹介します。
  •  小型回遊魚の時期でもあります

 おはこんばんちは☆

蟹取県です☆

 

はじめに

近年、釣り場でのゴミ問題、マナーが悪くなっている傾向にあります。

漁港はレジャー施設ではありません。

地元住民、漁業関係者、自治体などのご厚意で釣りをさせて頂いているということを忘れず、漁業関係者の迷惑はもちろん、特にゴミ問題についてですが、自分で出したゴミは必ず持ちかえるようよろしくお願いします<(_ _)>

大切な釣り場を無くさないようご協力ください<(_ _)>

鳥取の秋アオリイカ釣り

f:id:shoregomoku:20190819090651j:plain

オタマジャクシみたいなのがアオリイカの新子です。

鳥取県では「お盆」頃からアオリイカの新子を漁港や小磯で確認することができます。

アオリイカの成長速度はたいへん早く、一週間で見て分かるほどに大きくなります。

秋のアオリイカ釣りは初心者でも釣りやすいことからシーズンになると各ポイントで必ず誰かが竿を振っているという光景を目にするはずです。

 

秋アオリイカ釣りのコツ

f:id:shoregomoku:20190821144845j:plain

アオリイカは比較的浅い岩礁の周りや、海溝・防波堤・磯などの近くに小群れで回遊しています。

アオリイカは夜行性ですので特に日の出前や日没後が最も活動する時合でもあります。日中でもエサを追って来ます。

そう、エギに猛アタックしてくる姿がみられる「サイトフィッシング」です。

見えているアオリイカを釣る方法ですが、中々エギに抱き着かないこともしばし。

そんな時は、底をとって釣ってみたり、遠投してみたり、テトラや磯際まで探ってみたりしてみましょう。

エギのカラー、サイズのローテーションも有効だと思います。

 

夜釣りでは新月より満月が良く、月明かりがあれば一晩中釣れる事もあります。

ベタ凪であれば水面まで上がってくることが多いですが、逆にうねりがあったり波気がある時は底に潜る傾向があります。

水温が急に下がった時や、海水が濁っている時は食いが悪いです。

鳥取、秋のエギングポイント

おすすめ①【船磯漁港】鳥取市

f:id:shoregomoku:20190625083619j:plain

船磯漁港は長尾鼻灯台東側にある大きな漁港です。

春のアオリイカの釣果もあるだけあって、秋のアオリイカ釣りも賑わいます。

くまなく探るために「ランガン」がおすすめです。

外向きも好ポイントとなりますが、テトラが大きく危険なため注意が必要です。

東側の山沿いの波止は、漁業関係者や近隣住民の方の迷惑にならないように気を付けましょう。

 

 

おすすめ②【夏泊漁港・地磯】鳥取市

f:id:shoregomoku:20190318233139j:plain

夏泊漁港の地磯はエギングの1級ポイントとなります。

突き出た地磯両サイドの湾と先端付近がポイントです。

釣り座が限られてしまうためシーズン中は場所取りが難しい場合があります。

コチラのポイントも春のアオリイカが釣れるため秋のエギングシーズンには大変賑わいます。

詳しいアクセス方法、釣り座の記事はコチラ☆

www.gomoku-life.com

 

 

おすすめ③【明神崎】鳥取市

f:id:shoregomoku:20190318232226j:plain

アクセスの仕方が分かりにくいこともあり穴場的地磯釣り場。

ところどころ沈み根があり潮通しも良いため秋のアオリイカ釣りには最適です。

釣り座の岩場がオーバーハングしているので際までしっかり探るのが釣果を上げるコツです。

アクセスの方法と釣り座について詳しくまとめた記事はコチラ☆ 

www.gomoku-life.com

 

 

おすすめ④【石脇海岸・石波止】湯梨浜町

f:id:shoregomoku:20190318231117j:plain

石波止の西側、ゴロタ石が広がるところがポイントとなります。

水深が浅く藻もあるため根掛かりに注意が必要です。

泊港地磯のランガンついでに寄ってみたいポイントです。

 

 

おすすめ⑤【泊漁港・地磯】湯梨浜町

f:id:shoregomoku:20190318230854j:plain

泊漁港内、泊漁港白灯台外向きがポイントとなります。

アクセスもしやすく足場も良いため秋アオリイカシーズンは激戦区となります。

スレ気味の時は西側地磯がおすすめです。

f:id:shoregomoku:20190318230629j:plain

ところどころ突き出た磯場がポイントです。

釣り座は低いため波気のある日は注意が必要。

漁港と違いサイズアップも望めます。

サイトで釣るよりは遠投して深場を探る方が良いと思います。

 

 

おすすめ⑥【東郷はわい臨海公園・宇野鼻】湯梨浜町

f:id:shoregomoku:20190318225907j:plain

宇野鼻は宇野鼻西、宇野鼻中、宇野鼻東と3つの地磯がポイントとなります。

シーズン中は必ずといっていいほどエギンガーが竿を振っています。

数を稼ぐなら3ポイントをランガンです。

途中足場の悪いところなどがあるため細心の注意が必要です。

波にも弱いので凪の日がおすすめ。

ゴロタの浅場ではサイトフィッシングも可能。

f:id:shoregomoku:20190318230325j:plain

 

泊港地磯と宇野鼻のアクセス方法、各ポイント、ランガンの仕方について詳しくまとめた記事はコチラ☆

www.gomoku-life.com

 

 

おすすめ⑦【橋津港西波止】湯梨浜町

f:id:shoregomoku:20190318233211j:plain

堤防の付け根付近外側から先端外側がポイントです。

付け根付近の水深は浅くサイトフィッシングで狙えます。

先端部までの外向きはテトラ帯の足場になるので注意が必要です。

テトラ際までしっかり探るのが釣果アップのコツです。

f:id:shoregomoku:20190318233240j:plain

河口付近、川側にも群れで入っていることがあるのでチェックしておきましょう。

 

 

おすすめ⑧【逢束港】琴浦町

f:id:shoregomoku:20190409084304j:plain



f:id:shoregomoku:20190409084156j:plain

国道9号から完全に外れて隠れてしまっているのである意味穴場ポイント。

静かな漁港で外向きポイント、砂地と思いきや沈み瀬も多数存在するため秋アオリイカのおすすめポイントになります。

遠投で探るのがおすすめです。

 

 

おすすめ⑨【御崎漁港】

f:id:shoregomoku:20190614151309j:plain

f:id:shoregomoku:20190614151250j:plain

毎年爆発的に秋のアオリイカが釣れることもある「穴場中の穴場」

シーズン中は沢山のエギンガ―が訪れる為マナーを守って、漁業関係者の方の迷惑にならないようにしましょう。

f:id:shoregomoku:20190614151353j:plain

外向きテトラは巨大で大変危険です。

 

 

おすすめ⑩【淀江港】

f:id:shoregomoku:20190612100829j:plain

巨大な堤防が海へと延びる淀江港。

美保湾に面し、潮通しも良いことから秋アオリイカのエギングに最適です。

内向きと、外向きがポイントとなるのですが、足場が大変高いため細心の注意が必要です。

f:id:shoregomoku:20190612100911j:plain

ポイントは無数あります。ランガンがおすすめ。

鳥取で秋イカ狙うときによく使ってる餌木をご紹介します。

 

www.gomoku-life.com

その他鳥取県西部の釣り場情報をまとめた記事はコチラ☆

www.gomoku-life.com

 小型回遊魚の時期でもあります

鳥取県では秋のアオリイカシーズンになると、アカビラ、ワカナなどの小型回遊魚も回ってきます。

せっかく溜まっていたアオリイカの群れも回遊魚が蹴散らしてしまうこともあります。

タックルに是非、小型ジグなどを忍ばせて青物のスリリングな引きを楽しみませんか?

 

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

www.gomoku-life.com

続きを読む

【はてなブログPRO独自ドメイン】記事が3カ月たってもインデックスされない時の解決策。

f:id:shoregomoku:20190812133918j:plain

  • 独自ドメイン3カ月の壁
  • 3か月後も音沙汰無
  • モバイルフレンドリーじゃなかった
    • 「クリック可能な要素同士が近すぎます」について
    • 「テキストが小さすぎて読めません」について
  • 新しいサイトマップの追加
  • 記事ごとに「URLの検査」
  • その日のうちにインデックスされた

おはこんばんちは☆

蟹取県です☆

 

今回、ちょっとだけ脱線させてください<(_ _)>

ブログのお話です。

同じように、はてなブログを管理されている方しか見ないと思います。

タイトル通り、3カ月も新しい記事がインデックスされなかったのにあっさりインデックスされた…

独自ドメインを取得して3カ月、焦った私がとった行動を記事にします。

 

というのも、ネットで検索すると、結構たくさんの方がはてなブログでのインデックスなどに関する不具合があるようで、ブログを始めて1年も経たないど素人なりに少しでも同じような悩みを持った方の参考になるかなと。

もっと良い方法があると思いますが(;^ω^

独自ドメイン3カ月の壁

3カ月前にはてなブログPROに切り替え、独自ドメインを取得して運営を始めました。

同時にグーグルサーチコンソールも設定しました。

無料ブログの頃にインデックスされてる記事は15記事程でした。

なぜ3カ月後に焦ったのかは、先人の方たちのブログで

「独自ドメイン取得後3カ月はグーグルから評価されない」

と書かれていたからです。

今までは、はてなブログパワーでインデックスされていたのです。

とりあえず、いつかはインデックスされるだろうと3か月間、気にもせず記事を書き続けました。

3か月後も音沙汰無

80記事位書いたのですがグーグルサーチコンソールの【サイトマップ】の状態は3カ月前に設定した時と同じ状況。

さすがにまずいと思いちょっといろいろしてみました。

ワードプレスへの引っ越しも考えた。

モバイルフレンドリーじゃなかった

グーグルサーチコンソールの「モバイル ユーザリビティー」に

  • テキストが小さすぎて読めません
  • クリック可能な要素同士が近すぎます

と表示されました。

これも原因ではと。

「クリック可能な要素同士が近すぎます」について

私のブログで使用しているテーマは「ZENO‐TEAL」だったのですが、

zeno-teal.hatenablog.com

どうも、グローバルナビゲーションバーの文字がスマホ表示だと崩れてしまうのが原因だったみたいで、とりあえず6つあったボタンを3つにしました。

(多段式にする方法もあります)

これで解決できました。

「テキストが小さすぎて読めません」について

zeno-teal.hatenablog.com

これがスマホ表示だとスクロールできるのですが画面全体も動いてしまう。

とりあえず通常パターンに戻したら解決できました。

新しいサイトマップの追加

「sitemap.xml」は3カ月前に送信してましたが新たに

  • sitemap_index.xml
  • sitemap.xml?page=1

を追加送信しました。

「sitemap.xml?page=1」だけなぜかステータス「取得できませんでした」のままですが訳が分からないのでとりあえずこのまま放置します。

はてなブログについてはこの

  • sitemap.xml
  • sitemap_index.xml
  • sitemap.xml?page=1

の3つを送信しておくとよいそうです。

ブログを参考にさせて頂きました。

そしてその日のうちに次のことをしてみました。

記事ごとに「URLの検査」

グーグルサーチコンソールの「URLの検査」をめんどくさいですが1記事ずつURLをコピー、貼り付けで検査していきました。

もちろん「URLはGoogleに登録されてません」と出るのですが、

その項目右下のインデックス登録をリクエストをクリックします。

すると「送信しました」とのこと。

その日のうちにインデックスされた

全部じゃないですが数記事その日のうちにインデックスされたようで、グーグルからの検索流入が確認できました。

次の日には「カバレッジ」15だったのが30に。

15記事登録されたということです。

不安なのでエゴサーチをしてみるとちゃんとインデックスされてました。

PVは倍に跳ね上がりびっくりです。

というか、もっと早くからこの工程をしておけば普通にインデックスできたのでは?と思ったりもしましたが(゚Д゚;)

とりあえずは良い方向に動いてくれたので良しとします。

 

サーチコンソールさえ登録しておけば、特に難しい作業ではないので「インデックスされない」「おかしい」と感じたときはやってみる価値はあると思います。

 

それでは!

続きを読む