こんばんちは☆蟹取県です☆
カタクチイワシが群れになりぴちゃぴちゃしてることってありますよね。
海面がざわついてたり、一部分黒い影になりカタクチイワシの大移動。
地方によってはコノシロの群れだったり。
大チャンスとばかりルアー投げてみるもヒットしないってことありませんか?
ナブラが沸かなきゃフォールで食わす!
ナブラが沸いてたら、トップやメタルジグ、プラグ投げてもバコバコお祭り状態になることもあります。
ベイトの群れって興奮しますね!
「いいねー!ベイト沸いてるよ~!」
「あそこに投げたら絶対食ってくるよね!」
でも投げてて思う。
「いや~魚ついてないんじゃないかな~!」
居てそうだけど。
そんな時は試してみてください!
プラグのフォール。シンキングペンシル&バイブ。
いろいろ試してみたんですが、やっぱりフォールでよく食ってきました。
というかナブラが沸いてない状態、ベイトがいるのに食ってこないときのほとんどがフォールでのヒット。
周りではショアジギングアングラーがジグをしゃくってました。何でだろう?
気合い入れると釣れないこの状況。
自身、ベイトの群れを発見するとメタルジグを投げてジャークしたりしてました。逃げ惑う小魚をイメージすれば釣れるんじゃないかって…今思えば不自然ですよね、優雅に泳いでる生の小魚の群れに、一匹だけ元気に逃げ惑う偽物の小魚がいるって。
これは私の勝手な想像です<(_ _)>
【ぶっ飛び君95s】と【チヤタビー68】
使用したルアーがこれです。
- ぶっ飛び君95s
- チヤタビー68
高活性だった場合ジグでもよい気がします。
青物などの泳ぐスピードの速い種はジグのフォールで食ってくることがよくありますが、バコバコ捕食してない状況の時シーバス、ヒラメなどを狙うときフォールスピードがゆっくりなプラグが良いと思います。
使い慣れてるものでよいと思います。
デイゲームですのでメッキとかホログラムのナチュラルカラーですね、フラッシング効果が強いやつです。
フォール中の、わずかな動きしかない状況でもアピールできるものが良いと考えます。
具体的に自身使ってるルアーを挙げさせて頂きましたが。ジャンプライズの回し者ではございません。
ただ実績があるので例として挙げさせていただきます。その他のメーカーのものでも大丈夫だと思います。
ルアーを泳がせず、海の中で上から下に落とすだけなので!
ぶっ飛び君95sとチャタビーの特徴
ぶっ飛び君95sはもちろん、ぶっ飛んで飛距離を稼いでくれます。
イワシの群れも近場だけにとどまってくれるとは限りません。遠くの群れを狙うときにもメタルジグ並みの飛距離が出てメタルジグじゃ食わない状況をカバーしてくれる武器となります。
このぶっ飛び君95s、フォールで食わせる利点は水平姿勢で「ひらひら」と沈んでいくのが大きなポイントでしょう。
チヤタビーも同様にスライドしながら沈んでいく、フォールしながらもしっかりと魚にフラッシングをアピールし捕食モードに突入させるのだと思います。
ゆっくり巻いた時でもしっかり泳いでくれるので、フォール中だけでなく常にヒットするチャンスを与えてくれます。
デイゲーム。フルメッキ最強説。
2つのルアー。フルメッキを使用しました。
フォール中のわずかな動きでもしっかりとアピールことが大前提だと感じます。
スローリトリーブでもしっかり泳いでくれてフラッシングも圧倒的に強い。
デイゲームでまず使ってほしいカラーです。
同じく、ぶっ飛び君95sフォールで食わせている方もおられます。
弱って瀕死のベイトをイメージする
ベイトが群れているところにキャストしたら、フォールさせます。1度ボトムをとってゆっくりただ巻きで浮上させながらまた落とす。その繰り返しです。
ベイトがいない状況、フラットフィッシュにも効果的です。
- テンションフォール(リールのベールを閉じたままフォール)
- フリーフォール(リールのベールオープンでラインを送りながらフォール)
フォール中のあたりは明確に分かると思います。
テンションフォール中ひったくるあたりがあっても竿の反発力で受け止めれるロッド角度にしておくこと。
フリーフォール中のあたりはラインがパラパラ出ていきます。ロッドの角度に気を付けてリールのベールを返し、フッキングします。
捕食スイッチをONにするテクニック
推測であるが、ナブラが沸いてない状態でベイトが群れでいる。
そのベイトの下には、エサを意識しているが捕食スイッチが入ってないフィッシュイーターがストラクチャー(物陰)に潜んで品定めしているのでは?そして、チャンスをうかがっているのでは?
群れでベイトを追いやって捕食する魚は捕食スイッチON状態です。
そうでない魚の捕食スイッチをONにするのがフォールでの食わせテクニックだと思います。
おわりに
人それぞれ環境や考え方は違うと思いますが、自身、ショアジギングアングラーがたくさんいる中、脱力系アクション【スローリトリーブ&フォール】でヒラメ、シーバス、を唯一、連発させたテクニックです。実践されている方も多いと思います。
ベイトの群れがいるのにナブラが沸いていないという状況。
試されたことのない方は試してみる価値アリだと思います。
【追伸】チニングにも小型バイブレーションプラグのフォールが効きました!
イワシが入っている時は有効のようです!
シーバスロッドでショアジギング
近所の堤防、年1,2回ブリ、座布団ヒラメ、サワラ釣れます。
後は至ってノーマルな中型魚。
オープンな堤防、サーフではシーバスロッドで十分過ぎた話(゚Д゚;)