おはこんばんちは☆
蟹取県です☆
最近、庭での焚火にはまってます。
火をみてると癒されます( ´∀` )
疲れてんな…
マイクロショアジギングって何?
近年、ショアジギングブームに伴い女性から子供まで手軽に始められる「ライトスタイル化」が激しいようです。
パワークラスごとに挙げると
- ロッキーショアジギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- スーパーライトショアジギング
- マイクロショアジギング
というように「マイクロショアジギング」はショアジギングの極致とも呼べる釣りです。
安価で手軽に始めやすい
タックルは超ライトで小さなジグとなるためヘビーなタックルより安価になります。
専用ロッドなども発売されているのでそちらを選ぶのが得策ですが、手持ちのアジングロッド、メバルロッド、でもOK。
よりスリリングで手軽さを求めるなら5,000円以下で売っているような管釣りロッドでも対応できます。
3g~7gあたりのマイクロジグが主流となってくるのでルアーウェイトが対応するものでしたらOKです。
※20gくらいまで背負えるライトゲームロッドを使用することもあります。
私は大物も想定して「93PEスペシャルhouri」使ってます。
リールは2000番~2500番台。(シマノ社の場合)
速巻きが多くなる青物相手には「ハイギア」モデルがおすすめです!
ラインはPE0.3号~0.5号。
リーダーはフロロの6~8LB。
小型青物やその他の魚をメインに釣るのであればナイロン1~1.2号程度でもいいのですが、メタルジグの飛距離と感度、不意の大物に備えてPEラインがおすすめです。
(最後におすすめギアについての記事もございます<(_ _)>)
「マイクロショアジギング」カテゴリーの先駆者とも呼べるでしょう。
ピュア・フィッシング・ジャパンが専用ロッドを発売しました。
ありそうでなかったスペックが大変魅力的です(^^♪
ロングロッドだとジグの飛距離も出るのであらゆる場所で対応できます!
場所や人を選ばない
片手でもキャストできるくらいのタックルになるため女性、子供でもキャストさえできれば魚を釣るチャンスは沢山あります!
エントリーしやすいフィールドと言えば漁港内。
ベイトの入り次第でカマス、メッキ、サバ、カサゴ、ショゴなどなど、対象魚は多数。時期によって楽しませてくれるでしょう。
対応できるウェイトが幅広いロッドでしたら、小型のエギを使って秋イカエギングも余裕です(^^♪
もちろん堤防、サーフ、小磯などでベテランアングラーのセカンドライフならぬセカンドフィッシングにもおすすめ!
知識と経験の集大成。
リールのドラグ、ラインの強度をフルに生かしてライトタックルで想定外の魚を獲るという醍醐味もあります!
ハイプレッシャーに有効だから釣れる!
マイクロショアジギングが有効とされる条件は主に3つ挙げられます。
- ベイトが小さいとき
- 魚のサイズが小さいとき
- 魚がスレているとき
小さな魚を捕食しているとき(カタクチイワシの稚魚など)いわゆるシラスパターンですが、これらがベイトとなっているときはボイルが起こっても30gや40gのジグに全く反応しないことが多いです。
そこでマッチザベイト。
シルエットを小さくしベイトのサイズに近いジグにすることによってヒットする確率を上げることができます。
ショアジギングのサブとしてタックルを持っておくこともいろいろな状況に対応できる手段です。
おすすめロッド、ルアー、ラインについてまとめた記事
スーパーライトなタックルでショアジギングするのが大好きな私がおすすめできるギアについて書かせて頂きました(^^♪
是非こちらもご覧ください<(_ _)>
1本持ってたら何でもできるロッドはコチラ(^^♪
とりあえずこれさえあれば何か釣れるルアーはコチラ(^^♪
マイクロでもデカい魚が食ってきます。鉄板PEラインはコチラ(^^♪