- 『温泉地での家族旅行!赤ちゃん、小さなお子様と特別な癒しの時間』
- 【和倉温泉】石川県
- 【飛騨高山温泉】岐阜県
- 【熱海温泉】静岡県
- 【下呂温泉】岐阜県
- 【伊香保温泉】群馬県
- 【鬼怒川温泉】栃木県
- 【箱根湯本温泉】神奈川県
- 【有馬温泉】兵庫県
- 【洲本温泉】兵庫県
- 【城崎温泉】兵庫県
- 【湯村温泉】兵庫県
- 【皆生温泉】鳥取県
- 【玉造温泉】島根県
- 【道後温泉】愛媛県
- 【別府温泉】大分県
- 【黒川温泉】熊本県
- 【王道人気スポット・JTB特集!】
『温泉地での家族旅行!赤ちゃん、小さなお子様と特別な癒しの時間』
待ちに待った家族旅行!
温泉地で小さなお子様や赤ちゃんと一緒に宿泊することは、家族にとって特別な癒しの時間(^^♪
写真やビデオに記録しお子様が成長した時に観かえし、思い出に浸るのも幸せなひとときです♪
まず、温泉地の宿泊施設選びですが、子供や赤ちゃんにとって快適な環境が整っているかによってパパ、ママも安心してゆっくり寛げる環境が決まります!
ベビーベッドやベビーバス、おむつ交換台など、赤ちゃんのための設備やアメニティが用意されていたり、子供向けのイベントなども行われているかも重要!
また、貸切風呂や露天風呂付き客室が利用できるなどもお子様との家族旅行を成功させるポイントです♪
温泉旅館では地元の食材を活かした美味しい料理を楽しむことができ、赤ちゃんのための離乳食や子供向けのメニューも用意されていることも♪
地元の特産品や新鮮な食材を味わいながら、家族みんなで食事を楽しむことで、さらなる絆を深めることも大切です!
家族で過ごすゆったりとした特別な時間は、日常の喧騒を忘れ、心と体をリラックスさせることができるでしょう♪
子育ては大変!いつも頑張っているパパママも、お子様に嬉しい温泉宿で癒しのご褒美旅行をしてみてはいかがでしょうか(^^♪
16カ所の人気温泉地からいくつかパパママも安心の宿をご紹介します♪
赤ちゃんはもちろん、幼児、小学生にも優しい宿になりますので是非チェックしてみてくださいね!
【和倉温泉】石川県
石川県七尾市に広がる、和倉温泉。
和倉温泉の魅力は、なんといっても潮風を感じられる温泉街だということです!
温泉街にはおしゃれなカフェや雑貨店も点在し、散策するだけで楽しみが広がります♪
また、「のとじま水族館」などのお子様連れ家族におすすめな観光スポットもあり、さらに、石川県ならではの美味しい海の幸や地元の食材を活かした料理も堪能できる点も魅力的です!
和倉温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『石川県』
【飛騨高山温泉】岐阜県
飛騨高山温泉は、岐阜県が誇る秘境の温泉郷です。
その魅力は、歴史と伝統が息づく風情豊かな温泉街と、美しい自然が共に織り成す心温まる空間にあり古い町並みや、「高山陣屋」「朝市」など、江戸時代の歴史的建造物や文化が今もなお、町並みを彩ります。「高山祭屋台会館」では、1600年代半ばに始まったという春と秋の高山祭の実物屋台が展示され、飛騨の匠の技をじっくり眺める楽しみなど、散策するだけで、時が止まったかのような懐かしさを感じることができるでしょう!
また、合掌造りなど飛騨の山村の暮らしを再現する「飛騨の里」や「昔ばなしの里」もおすすめ♪
飛騨高山では名物料理や伝統工芸品も楽しむことができ、飛騨高山温泉ならではの体験も豊富です!
飛騨高山温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『岐阜県』
【熱海温泉】静岡県
徳川家康が愛したことでも知られる名湯・熱海温泉。
日本屈指の温泉地は東京から新幹線で約50分の近さで気軽に旅行を楽しむことができ、夏は海水浴やマリンスポーツを満喫できる人気のエリアとなっています!
熱海温泉の最大の見どころはその絶景で、海岸線に沿って広がる熱海の街はまるで絵画のような美しさを誇ります♪
海と山々が織りなす壮大な風景は、訪れる人々の心を癒し、日常の喧騒を忘れさせてくれるでしょう♪
熱海の歴史や文化に触れることができます。温泉と観光の両方を楽しむことができるため、訪れる人々にとって魅力的な旅行先となっています!
熱海温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『静岡県』
【下呂温泉】岐阜県
「日本三名泉」と称された岐阜県の下呂温泉。
下呂温泉は、岐阜県が誇る美しい自然と温泉文化が調和した魅力的な温泉地。
その魅力は、源泉かけ流しの温泉と美しい温泉街が織り成す癒しの空間、そして豊かな自然が楽しめる点にあります♪
飛騨川を中心に広がる湯の町の周囲には、素朴な山里の魅力が堪能できるスポットが点在し、「旧大戸家住宅」などの合掌造りの家屋を移築した「下呂温泉合掌村」では古きよき暮らしを体感でき、「中山七里」「横谷峡」「巌立峡」などの多彩な渓谷美は紅葉シーズンの美しさも格別!
温泉宿や街並みは、日本の古き良き時代を感じさせる建物や風景が広がり、散策するだけで心が和むでしょう!
下呂温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『岐阜県』
【伊香保温泉】群馬県
伊香保温泉は、群馬県の美しい山岳地帯に広がる、まさに温泉文化の宝庫。
その魅力は多岐にわたり、訪れる人々を魅了しています。
伊香保温泉ではシンボルとして親しまれる「石段街」が有名!
開湯した400年前にはじめて石段が作られ、2度の改修を経て、現在ではその数365段となり「温泉街が1年365日、にぎわうようになってほしい」との願いが込められています♪
石段には、土産屋や飲食店、遊技場が立ち並び、十二支の印や与謝野晶子の詩が刻まれている場所、足湯や源泉を分岐させる小満口の観覧所などを設置し散策が楽しくなる工夫が随所にされています♪
伊香保温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『群馬県』
【鬼怒川温泉】栃木県
鬼怒川温泉は、栃木県の美しい自然に囲まれた、まさに活気あふれる温泉リゾート地です。
鬼怒川温泉の最大の見どころはその美しい自然環境でしょう!
温泉街は鬼怒川の清流に沿って広がり、四季折々の風景が楽しめ、特に春には桜の花が咲き誇り、秋には紅葉が美しい景色を彩ります♪
また、川沿いには飲食店やお土産屋さんなどが並び、地元の美味しい食事やお土産も楽しむことができます!
鬼怒川温泉ロープウェイからの展望や、鬼怒川温泉バスターミナル周辺のショッピングエリアなど、観光客にとって魅力的なスポットが満載♪
温泉を楽しむだけでなく、周辺の観光地を巡ることで、より一層鬼怒川温泉の魅力を満喫することができます!
鬼怒川温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気宿はこちら】『栃木県』
【箱根湯本温泉】神奈川県
箱根湯本温泉は、神奈川県の豊かな自然に抱かれた、まさに至福の湯浴みが楽しめる温泉地です♪特に季節の変わり目には美しい桜や紅葉が広がり、訪れる人々を楽しませてくれます!
箱根七湯の一つである標高約100メートル、古くから栄えた湯本温泉は、いまも宿泊施設、お土産屋も多く、箱根温泉の中心的存在となっています。
箱根湯本温泉は歴史的な名所も多く、日本の温泉文化を感じることができ、温泉街には伝統的な建物や町並みが残り、風情ある雰囲気が漂っています♪
特に旅館や宿泊施設は、長い歴史を持ち、趣のある建物や美しい庭園が特徴♪
歴史を感じながら湯浴みを楽しむことは、旅情をかき立てる特別なひとときとなるでしょう!
箱根湯本温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気宿はこちら】『神奈川県』
【有馬温泉】兵庫県
有馬温泉は古くから親しまれ、日本三古湯の一つとして知られています。
旅館や宿泊施設は、伝統的な建物や趣のある庭園が特徴であり、その風情ある雰囲気はまさに日本の温泉文化の粋を感じさせてくれ、歴史的な名所や史跡も多く点在しており、温泉地を歩くだけでも足早に歴史の道をたどることができます♪
豊臣秀吉が愛した温泉でもあり、「ゆけむり広場」の太閤像や「ねね橋」は定番スポット♪現役の有馬芸妓が接客する芸妓Cafe 「一糸」や、神戸牛コロッケの「竹中肉店」など有馬ならではのグルメも充実しています!
温泉街からは山々や川が一望でき、四季折々の風景が楽しめます。特に秋には紅葉が美しい名勝地としても知られています!
有馬温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『兵庫県』
【洲本温泉】兵庫県
まず、洲本温泉の最大の見どころはその美しい海です!
特に夕暮れ時には夕日が海に沈み、ロマンチックな風景が楽しめ、海と温泉の両方を同時に楽しむことができる洲本温泉は、訪れる人々にとって特別な場所となっています♪
海岸沿いに大型旅館が立ち並び、潮風を浴びながらの湯浴みは至福のひととき♪
さらに淡路島は、古来から朝廷に多くの食材を献上していたことから「御食国」と呼ばれていたほどにグルメが豊富!
また、美しいビーチやシーサイドパークがあり、近隣にはアクティビティや観光名所も点在しており、家族連れでも楽しめる場所がたくさんあります♪
洲本温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『兵庫県・淡路島』
【城崎温泉】兵庫県
城崎温泉の最大の見どころはその温泉街です。
城崎温泉街には「7つの外湯(公衆浴場)」があり、城崎温泉は、駅が「⽞関」、道は「廊下」、宿は「客室」、そして外湯は「⼤浴場」と、まち全体が⼀つの⼤きな温泉宿に例えられます!
地元の新鮮な海の幸や山の幸を使った料理が豊富で日本海の旬の恵み、豊かな自然環境で育てられたお米・野菜を使った料理が楽しめます♪
お子様連れに人気のスポットはなんといっても城崎マリンワールドでしょう!
毎年変わるイルカ・アシカショーや、トドのダイビング、ペンギンの散歩などショーが多彩!イルカや磯の生き物とふれあえる体験や、ツアープログラムも充実しています♪さらにフィッシングゾーンでは、アジを釣ってその場で天ぷらにして味わうことも♪
城崎温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『兵庫県』
【湯村温泉】兵庫県
湯村温泉は、兵庫県が誇る穴場の極上リラックススポット。
その魅力は、美しい自然に囲まれた温泉街と、湯治に訪れた歴史的な趣を併せ持っていて、訪れる人々を心身ともに癒してくれる、まさに至福の温泉リゾート地です♪
温泉街の中心地には「荒湯」と呼ばれる98度の熱湯が毎分470リットル湧き出ており、温泉卵や野菜を茹でるのにも使われています!
また、温泉街の川沿いに設けられた足湯もオススメ!
全国屈指の山城遺跡「竹田城跡」や、雄大な絶景の「鳥取砂丘」、鳥取砂丘の近くにある遊びのパラダイス「鳥取砂丘こどもの国」など、ご家族での湯村温泉の観光にピッタリなスポットも♪
湯村温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『兵庫県』
【皆生温泉】鳥取県
日本海に面した山陰を代表する 海辺の温泉地「皆生」
美しい海岸線と中国地方最高峰の大山を眺めることができ、「日本の渚100選」、「日本の白砂青松100選」、「日本の夕陽・朝日100選」、「都市景観100選」、「日本の水浴場88選」に選定されています!
近隣の海水浴場では、砂浜や海を楽しむことができるリゾートスポットとして人気です♪
また、妖怪の町、境港のすぐそばであり皆生温泉から車で約30分の『ゲゲゲの鬼太郎』水木しげるロードはご家族での旅行で楽しんで頂けるおすすめスポットの1つ♪
新鮮な海産物を購入できる市場も点在し温泉も観光も美食もお楽しみいただけます!
皆生温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『鳥取』
【玉造温泉】島根県
玉造温泉は、島根県が誇る極上の温泉郷です。
その魅力は、自然の贈り物と歴史的な趣が見事に融合した、まさに心温まる温泉の宝庫!
また、温泉街は季節ごとに彩り豊かで、春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しい景色を演出します。歩くだけでも、豊かな自然と歴史の趣が楽しめるでしょう!
玉湯川に沿って宿や食事処、土産物店などが立ち並び、味のある温泉街の風情を楽しめます!
旅の疲れを癒やす3か所の足湯スポットや「恋来井戸」「恋叶い橋」といった縁結びのパワースポットも♪
温泉街には、縁結びや美肌にまつわるアイテムをはじめ、地元クリエイターによる逸品や、こだわりの特産品などが揃うショップが多数あり美味しいグルメや、お洒落なカフェもお楽しみいただけます♪
玉造温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『島根県』
【道後温泉】愛媛県
まず、道後温泉の最大の見どころはその温泉街の美しさと伝統です。
愛媛県屈指の人気観光地である「道後温泉」は、日本三古湯のひとつに数えられ、その歴史はなんと3000年以上も!
温泉街には、江戸時代からの伝統的な建物や町並みが残り、趣深い雰囲気が漂い、特に有名な街のシンボルでもある「道後温泉本館」は、国の重要文化財に指定されるほどの歴史的な建物であり、その美しさは圧巻♪
日本書紀にも記述があるほどの名湯で、老若男女問わず多くの人に愛されています♪
「道後温泉本館」をはじめ、浴衣での散策が楽しい「道後商店街(道後ハイカラ通り)」、恋のパワースポット「圓満寺」など見どころがたくさん!
道後温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『愛媛県』
【別府温泉】大分県
別府温泉は、大分県を代表する日本屈指の温泉都市。
その魅力は、多種多様な温泉と観光スポット、そして美しい自然景観が見どころとして広がる点にあります!
別府は地獄めぐりと呼ばれる地熱温泉や泥湯、海中温泉など、他ではなかなか見られないユニークな温泉が点在し、地獄めぐりでは、噴気孔から湧き出る温泉の熱気や地獄の名にふさわしい風景を楽しむことができます!
また、海辺に広がる海中温泉では、波打ち際で温泉に浸かることができる非常に珍しい体験も♪
「サンリオキャラクターパーク」「城島高原パーク」はファミリーにおすすめの観光地となっています!
別府温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『大分県』
【黒川温泉】熊本県
黒川温泉は、熊本県の秘境とも言える隠れた温泉郷です。その魅力は、自然と美術の調和が奏でる、まさに癒しの温泉地♪
温泉街の中心部には、筑後川の源流のひとつ田の原川が流れており、川沿いに民芸調の湯宿が点在し、一つの温泉地に7種類もの泉質がある全国では珍しい地でもあります!
温泉街は、山々に囲まれた静かな渓谷に広がり、四季折々の風景が楽しめ、特に春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しい色彩を添え、古民家を利用した趣深い宿泊施設や風情ある街並みが点在し、散策するだけでも心が和みます♪
入湯手形を使った露天風呂めぐり、地産のみやげ探し、食べ歩きなど、気ままにぶらっとお散歩にでかけしてみましょう!
黒川温泉【べビ旅!赤ちゃんと泊まれる人気温泉宿はこちら】『熊本県』
【王道人気スポット・JTB特集!】